レシピ・サイト内検索

レシピ・料理 健康

チョコレートの効能とは?ためしてガッテンで紹介、高血圧改善にも!

更新日:

高カカオチョコレートの効果

甘くておいしいお菓子、チョコレートですが実は他の食材より圧倒的に多くポリフェノールが含まれており、血管の収縮の改善や便秘解消効果、高血圧改善などの健康に嬉しい効能がたくさんあることがわかっています。

その健康効果を活かすための食べ方やおすすめの種類、効能をご紹介します。

(情報元:NHKためしてガッテン、ジョブチューン、NHKあさイチ、林修の今でしょ講座)

チョコレートの効能とは?

ポリフェノールが豊富

おやつにもおいしいチョコレートですが、意外ですが果実を発酵されて作られる食品です。
もともと約3000年前のマヤ文明で疲労回復の薬としても使われていました。

また血管を拡げ、血流をよくしてくれる効果も期待できる食品です。

実はチョコレートにはポリフェノールと言う抗酸化物質が豊富に含まれています。
ポリフェノールは赤ワインやりんご、紅茶、たまねぎなどにも含まれていますが、チョコレートは圧倒的に多い量で含まれているんです。

ポリフェノールには抗酸化作用があるため、アンチエイジングにもとても効果があり様々な健康に役立つ効能があることがわかっています。

その含有量を他の食材と比較してみると・・
・コーヒー 280㎎
・赤ワイン 300㎎
・緑茶 70㎎
・りんご 370㎎
・春菊 340㎎
・ごぼう 188㎎
・高カカオチョコレート 635㎎(25g当たり)
と、1食あたりの量がとても多いことがわかりますよね。

どんな健康効果があるの?

では具体的にどのような効能か期待できるのかというと、ためしてガッテンでは現在研究中とされているものも含め、以下のものが紹介されました。

肥満抑制
虫歯予防
歯周病予防
がん予防
認知症予防
うつ病の予防
コレステロール抑制
高血圧予防
ピロリ菌をやっつける働き
インフルエンザ予防
傷の治りをよくする効果
便秘解消効果

これだけの効果が期待できるというのですから驚きですよね。

高血圧改善効果

高血圧に悩む約350人の人が4週間食べ続けたところ、約90%の人の血圧が改善したというデータがあります。
血管を拡げ、血流をよくしてくれる効果があるため、高血圧改善にとてもいい食材なんですね。

以前NHKあさイチで紹介された実験では
実験前:最高血圧145.60mmHg 最低血圧94.65mmHg
だったのが
実験後(4週間後):139.74mmHg 89.99mmHg
となっていました。

気にされている方には嬉しい結果ではないでしょうか。

認知症予防効果

近年気になっている方も多いであろう認知症ですが、チョコを食べることで脳が活性化され認知症の予防にも効果が期待できます。

認知症予防には「BDNF」という成分を増やすことが大切なのですが食品でこの成分が増えた例は初めてなんだとか。
チョコの効果はすごいですね。

便秘解消効果

また、カカオに含まれている「カカオプロテイン」というたんぱく質には整腸作用があり、便秘改善に役立ちます。

このカカオプロテインには消化酵素に分解されにくい特徴があります。
そのため、そのまま小腸を素通りし大腸に届いてくれ、大腸で便をかさまししてくれるため便秘の人におすすめなんですね。

肝臓をケアし代謝アップにも

さらに最近代謝が落ちてきたな‥という方にもおすすめです。

実は代謝を上げるには肝臓をケアしてあげることがとても大切なのですが、肝臓にダメージを与える活性酸素を減らす効果がポリフェノールにはあります。

そのため肝臓をケアし、結果代謝アップにつなげてくれるんですね。
太るイメージがある方も少なくないと思いますが、まさかダイエットに役立つ食材だったとは驚きです。

あさイチでも取り上げられ、話題になりました。

おすすめはハイカカオ(高カカオ)チョコレート

おすすめは甘い砂糖やクリームたっぷりのものではなく、カカオの含有量が高い、いわゆる「ハイカカオチョコレート」と呼ばれるものです。
これらは砂糖などの含有量が少なく、健康に役立つ栄養素が豊富に含まれているカカオの量が多くなっています。

市販のものでも、70%や85%など最近では含有量の表記がされているものも増えてきました。
ちなみに90%を超えると結構濃厚な独特な味になり、苦みが強くなるので初めて食べた時はびっくりすると思います。

私は好きなので毎日95%を食べていますが、慣れるとこれもおいしいですよ。

おすすめな明治さんから出ているチョコレート効果シリーズです。
小分けになっているので、食べ過ぎ防止にも効果がありますよ。

明治 チョコレート効果カカオ95% BOX 60g×5箱

おすすめの食べ方

おすすめの量は1日5かけら(約25g)です。
ビター(高カカオ)がベストですが、25g程度であれば甘いチョコでも問題ないそうです。

スポンサーリンク

血糖値が気になる方はハイカカオチョコレートがいいでしょうね。

ちなみに5かけらで150kcal程度です。
たくさん食べすぎないように、少しつまんで楽しむようにできたらいいですね。

また、ポリフェノールはこまめに補給しないといけない成分だそうで、1日の中で小分けにして食べるのがいいということです。
例えば朝・昼・夜の食前とおやつにという感じです。

食物繊維もカカオには豊富に含まれているので、食膳に食べるとその後の血糖値の上昇を抑える効果も期待できるため食前がいいんですね。

この方法はおいしいので続けられる人も多いんだそうです。
確かに何かを食べてはいけないというのもではないので、楽しく続けやすいですよね。

アレンジレシピ

チョコレート甘酒

酒粕甘酒チョコレートのレシピ。高カカオチョコで健康に効果的。

アレンジレシピとして、こちらも健康効果が高い酒粕を組み合わせた『チョコレート甘酒』の作り方をご紹介しています。
快眠効果や美肌効果も期待できますよ。

酒粕甘酒チョコレートのレシピ。高カカオチョコで健康に効果的。
酒粕甘酒チョコレートのレシピ。高カカオチョコで健康に効果的。

チョコレートステーキソース

志麻さんのステーキのチョコレートソースのレシピ。赤ワインで。

赤ワインとチョコレートだけで出来る『チョコレートステーキソース』もおすすめ。

赤身のお肉にとってもよく合いますよ。
95%のハイカカオチョコで作ってみましたが、まるで果物とお肉を一緒に食べているような酸味とフルーティーな風味で最高でした。

料理に使うならこのソース、便利ですよ。

志麻さんのステーキのチョコレートソースのレシピ。赤ワインで。
志麻さんのステーキのチョコレートソースのレシピ。赤ワインで。

まとめ

チョコレートはとてもおいしく、食べるだけで幸せを感じるお菓子の1つですよね。

美味しくて健康にも役立つなんて最強の食材ではないでしょうか。
とはいえ、食べ過ぎてしまうとよくはないので適量を守り楽しむように心がけたいですね。

是非ハイカカオチョコレートを食生活に取り入れてみてくださいね。

おすすめ関連記事

当サイト『LIFE.net【ライフドットネット】』ではその他にもガッテンで話題になった料理やチョコレートのレシピをご紹介しています。
是非ご覧ください。

チョコレートのレシピ一覧

ためしてガッテンのレシピ65品まとめ。便利で画期的な料理集。
ためしてガッテンのレシピ108品まとめ。便利で画期的な料理集。

 

\ レシピ動画も配信中 /
 

YouTubeでレシピ動画も配信しています。
チャンネル登録も是非よろしくお願いします。
 

スポンサーリンク

-レシピ・料理, 健康
-,

© 2024 LIFE.net Powered by AFFINGER5