
料理愛好家の平野レミさんと嫁姑関係にある和田明日香さんが考案された、キャベツと海苔をごま油を加えたドレッシングで和えた簡単にできるサラダ『キャベツと海苔のサラダの作り方』をご紹介します。
青じそやくるみを入れてアレンジしてもおいしいサラダで、NHKあさイチやごごナマで紹介されました。
簡単で美味しいので是非試してみてくださいね。
キャベツと海苔のサラダ

| 調理時間 | 15分 | 
| 調理器具 | 包丁・ボウル | 
| レシピの分類 | サラダ | 
| レシピの種類 | 日本料理 | 
材料 4人分
キャベツ 1/2個
 塩 1つまみ
 焼きのり 全形1枚分
 青じそ 5枚
ドレッシング
ごま油 大さじ1
 しょうゆ 小さじ1
 砂糖 小さじ1/2
 白ごま 小さじ1
メモ
あさイチでは青じそを入れたレシピが紹介されていましたが、ごごナマではくるみを入れたアレンジになっていました。
 お好みに合わせて作ってみてください。
またすりおろしにんにくをドレッシングに入れるのもおすすめです。
作り方

1、キャベツ、青じそは千切りにする。
 塩をふって5分間おいて、出て来た水分をさらしやキッチンペーパーで包んでしっかりと絞る。

2、ボウルに、1のキャベツと青じそ、手でもんでちぎった焼きのりを加えて混ぜ合わせる。

3、ドレッシングの材料を混ぜ合わせる。
 食べる直前に2のボウルに加えて和える。

4、器に盛り付け完成です。
| お手軽度 | ★★★★★ | 
| 食費が安く済むか | ★★★★★ | 
| 子供向きかどうか | ★★★★☆ | 
ごま油を使っているのでコクもあり、子供も美味しく食べることが出来ていました。
 細かくて細い千切りにしたほうが食べやすいと思います。
 
かなりたっぷりできるので、ちょっと多いなと思ったら食べる分だけドレッシングで和えるのがおすすめです。
 

大葉と海苔も相性がよく、香りや風味がアップしてとてもおいしいサラダになります。
あっさりした食材ですがドレッシングでコクが出るので、もりもり食べれる味付けになりますよ。
もう1つ、和田明日香さんのレシピならキャベツと海苔の佃煮を使った『キャベツの海苔マヨ和え』もおすすめですよ。
 
家事ヤロウのキャベツの海苔マヨ和え。和田明日香さんのレシピ。
以上『キャベツと海苔のごま油サラダの作り方』のご紹介でした。
 是非作ってみてくださいね。
おすすめ関連記事
当サイト『LIFE.net【ライフドットネット】』では、その他にもキャベツを使ったレシピを多数ご紹介しています。
 是非併せてご覧ください。
-   
- ごごナマのレシピ42品。ライフの簡単料理から金曜日レシピまで。
 
                                    
 
  
  
  
  
  
 