
NHKあさイチで話題になった、葉が柔らかい春キャベツをたっぷりと使える『和風コールスローの作り方』をご紹介します。
キャベツに塩昆布やごまを加えた和風のメニューにもよく合うコールスローです。
和風コールスロー

| 調理時間 | 20分 | 
| 調理器具 | ボウル・包丁 | 
| レシピの分類 | サラダ | 
| レシピの種類 | 日本料理 | 
材料 2人分
春キャベツ 250g
 塩 ひとつまみ
 塩昆布 5g
 白ごま 大さじ1/2
調味料
マヨネーズ 大さじ1
 酢 小さじ1/2
 しょうゆ 小さじ1/2
作り方

1、キャベツは細切りにする。
 ボウルに入れて、塩をふって全体をざっくりと混ぜる。
 そのまま5~10分間置いて水気を出す。

2、別のボウルに調味料の材料を加えて混ぜ合わせる。

3、キャベツの水気をしっかりと絞り、2に加える。
 塩昆布、白ごまも加えてあえる。

4、器に盛り付け、完成です。
このレシピの感想
最後にこのレシピの感想をご紹介しますね。
| お手軽度 | ★★★★★ | 
| 美味しさ | ★★★★★ | 
| 食費が安く済むか | ★★★★☆ | 
| 子供向きかどうか | ★★★★★ | 
マヨネーズと塩昆布でコクとうまみが出るので、子供にも好評でした。
塩をして水気を絞るので生のままでもより食べやすくなっています。

コーンなどで和える洋風のコールスローも美味しいですが、昆布を入れることで塩気とうまみがアップして和・洋どちらにも合わせられるサラダになります。
時間が経つとしっかり絞っても少し水気が出ることもあるのでなるべく食べる直前にあえるのがおすすめです。
もう1つ、マヨネーズを使わないより和風に寄せたサラダのレシピもご紹介しています。
 
あさイチのキャベツの塩昆布あえのレシピ。切って和えるだけ!
以上『和風コールスロー』のご紹介でした。
 是非作ってみてくださいね。
おすすめ関連記事
その他にも当サイト『LIFE.net』では、キャベツのレシピを多数ご紹介しています。
 是非併せてご覧ください。
こちらもおすすめです。
 
あさイチの塩キャベツの作り方とアレンジレシピ。便利で簡単!
-   
- 家事ヤロウのキャベツの海苔マヨ和え。和田明日香さんのレシピ。
 
                                    
 
  
  
  
  
  
 