NHKあさイチで話題になったお餅を使って高さを出す『餅入りパンケーキの作り方』をご紹介します。
ホットケーキの中にお餅を入れることで、ふわふわ食感のホットケーキを焼けるレシピです。
実際に作ってみましたが、もちっとした食感も残りつつ、高さがものすごくでます!
測ってみたら型なしでも4㎝高さが出ました。
お餅のアレンジにオススメですよ。
厚焼き餅入りパンケーキ
電子レンジ料理研究家のタケムラダイさんが考案された、電子レンジを活用してできる分厚い厚みのホットケーキです。
びっくりするくらい膨らむので面白いですよ。
調理時間 | 15分 |
調理器具 | 耐熱ボウル・ゴムベラ・フライパン・電子レンジ |
カロリー | 全量 808.6kcal(1枚分 404.3kcal) |
塩分 | 全量 2.74g(1枚分 1.4g) |
糖質量 | 全量 138.4g(1枚分 69.2g) |
レシピの分類:デザート
レシピの種類:アメリカ料理
材料 2~3枚分
餅 1個(一般的な切り餅 約50g)
ホットケーキミックス 150g
牛乳 100ml
卵 1個
レシピ動画
作り方をレシピ動画でもご紹介しています。
是非ご覧ください。
こちらは焼き色が少しこんがりめです。
続いて画像とテキストでも作り方をご説明しますね。
作り方
1、お餅ソースを作る。
餅は溶けやすいように、8等分程度の小さめに切る。
2、ボウルに入れて牛乳100㏄を加えて、ふわっとラップをかけ600Wの電子レンジで3分加熱する。
※500Wの場合は3分半~40秒
3、よく混ぜてどろどろに溶けたらぐるぐるしっかりとゴムベラで混ぜる。
メモ
しっかりと餅をつぶすようにして、その後混ぜるとクリーム状に混ざりやすいです。
4、ホットケーキミックスを半量加えて混ぜる。
続いて溶き卵を加えて混ぜたら残りのホットケーキミックスを加えて混ぜる。
粘りを感じるようになるまで混ぜてください。
メモ
ゴムベラで生地を持つとみょーんと餅っぽく伸びるくらいが目安です。
さっくり混ぜる、などは特に意識せず混ぜちゃって大丈夫です。
5、フライパンをとろ火で熱し、生地を入れる。
蓋をして3分焼き色がつくまで焼く。
メモ
今回焼くときにバターあり、なし両方で焼いてみましたがどちらでも焼き上がりに差はそれほどでないのでお好みで。
とろ火は最小の炎のこと。
コンロの炎の先が鍋底にふれない程度の弱火の火加減のことです。
ひっくり返して反対側にも焼き色を付けるように蓋をして約2分焼く。
6、器に取り出し、ラップをせずに600Wの電子レンジで1分半加熱したら完成です。
※500Wの場合は1分50秒
最後のレンチンでさらに膨らみます!
厚みを測ってみたら4㎝以上ありました。
こちらは動画撮影用にカセットコンロで焼いたもの。
キッチンのコンロより火力が強いので少し焼き色が濃い目に仕上がりましたが、厚みや食感は同じでした。
分厚いので切るのも少し大変です。
注意点
レンチンすると水蒸気が上がりお皿が少し水滴で濡れるので、チンして取り出したあときれいに拭ったほうがいいです。
また小さめ(子供の手づかみサイズくらい)で焼いた場合、レンチンすると硬くなってしまいます。
なので小さく焼いた場合は仕上げのレンチンはしないか、ごく短い時間にとどめ様子を見て加熱するのがおすすめです。
カップケーキにも
また生地をマグカップに入れてレンチンするとカップケーキにもすることができます。
600Wでラップをせずに1分20秒加熱が目安です。
このレシピの感想
最後にこのレシピの感想をご紹介しますね。
お手軽度 | ★★★★☆ |
美味しさ | ★★★★★ |
食費が安く済むか | ★★★★☆ |
子供向きかどうか | ★★★★★ |
もちもち食感が好きな方は絶対ハマると思います。
お子さんのおやつにもおすすめです。
・もちもちの食感
・ふわふわのくちどけ、というよりはふわっとしつつもしっかり食べ応えがある感じ
がこのレシピの特徴だと思いました。
やはりお餅を入れるので餅なしで作るときよりくちどけの良さは減りますがもちもち食感がプラスされますね。
美味しかったですよ。
くちどけがよい、ふっかふかな基本のパンケーキならこちらのレシピもおすすめです。
ためしてガッテン流ホットケーキのレシピ。ふっくら焼きあがる!
以上『餅パンケーキの作り方』のご紹介でした。
是非作ってみてくださいね。
おすすめ関連レシピ
当サイト『LIFE.net【ライフドットネット】』ではその他にもお餅やパンケーキのレシピをご紹介しています。
是非併せてご覧ください。
こちらもおすすめです。
お餅の絶品レシピ31品まとめ。人気の簡単アレンジからおやつまで。
ホットケーキミックスの人気レシピ25品。簡単お菓子からおかずまで。