レシピ・サイト内検索

レシピ・料理

玉ねぎヨーグルトの作り方。得する人損する人の便秘解消レシピ

更新日:

玉ねぎヨーグルトの作り方

得する人損する人で放送された「玉ねぎヨーグルトダイエットのやり方と作り方」を詳しくまとめてみました!
スライスした玉ねぎとヨーグルトを和えただけのものを食事に取り入れることで、慢性的な便秘などでなりがちなむくみ腸を解消することができるダイエット法です。
様々な料理にも合わせやすいため、無理な食事制限はなしで体重を効率よく減らすことができます。

実際に何度も作ってみて、よりおいしく、続けられるレシピに改良した作り方と、おすすめの食べ方も載せています。
是非参考にしてみてください。

玉ねぎヨーグルトダイエットとは?

玉ねぎヨーグルトダイエットとは、その名の通り、ヨーグルトと玉ねぎを合わせたものを食べるというダイエット方法です。

この2つの食材の組み合わせがとてもよく、まずヨーグルトに含まれるビフィズス菌を腸内細菌を活性化させます。
その腸内細菌が玉ねぎに含まれるイヌリンを食べると「短鎖脂肪酸」という物質が発生します。

この短鎖脂肪酸の働きがすごく、
・腸の働きを活性化する
・代謝を上げる
・脂肪の吸収を抑える
・食欲を抑える

と体にいい効果が盛りだくさんなんです。

便秘に悩んでいる方に特におすすめの方法です。

玉ねぎヨーグルトの作り方

では、作り方をご紹介します!

材料

たまねぎ 1個
無糖プレーンヨーグルト 200g
塩 小さじ1/2

作り方

1、玉ねぎを薄くスライスし、30分ほど寝かせる。

2、1に無糖ヨーグルト200gと塩小さじ1/2を加える。

3、よく混ぜ合わせて完成です。

食べ方

このままでも食べれますが、ひと晩冷蔵庫で寝かせるとたまねぎがしんなりして食べやすくなります。
1回作ったら2~3日のうちに食べきるようにします。

ダイエットとして食べる場合が、1日50gが目安です。

おすすめ改良型のレシピ

実際に番組で紹介されてから何度も作って家族でたくさん食べてみました。
繰り返し作っていくうちに、よりおいしいなと思い改良を重ねたレシピをご紹介します。
我が家ではこちらのほうが大人気で、より様々な料理に合わせやすくなり大活躍しています。

材料

たまねぎ 2個(中サイズ)
水切りヨーグルト 2パック分(400gのパックを2つ使います)
マジックソルト 小さじ1/2

ポイント

ヨーグルトは脂肪0タイプでもおいしくできるので、ダイエットで食べたい方は脂肪0がおすすめです。

2パックはもとのレシピに対して多すぎるのでは、と感じるかもしれませんがしっかり水切りしてしまうので1パックではたまねぎに対してヨーグルトが少なくなりすぎてしまいあまりおいしくありません。
なのでここはケチらずたっぷりと!2パックがおすすめです。
とってもクリーミーな感じになり、かなりおいしく仕上がります。

また、我が家では塩の代わりにハーブなどが入っているハーブソルト(マジックソルト)を使っています。
そのほうが風味がアップして、様々なお料理に合わせやすいからです。

作り方

1、あらかじめ水切りヨーグルトを作っておく。
ボウルにざるを重ね、キッチンペーパーを2重にしておく。
その上にヨーグルトをあける。
ハーブソルトを加え混ぜ合わせる。
ひと晩以上しっかりと水切りする。

☆塩を加えることでより早く水切りができます。
☆水切りヨーグルトにすることでとても濃厚なタルタルソースのようになりとてもおいしいです!
逆にさっぱり、あっさりとした感じが好きな方はもともとの作り方がおすすめです。
ただ、もともとの作り方だと徐々にヨーグルトから水分が出てきてしまい、食べている途中で気になりました。
あらかじめ水切りしておくと水分も出にくく、傷みにくくもなるのではと思います。

2、たまねぎはみじん切りにする。

もともとの作り方はスライスですが、我が家ではみじん切りを採用しています。
理由はソースのようにして食事の際にほかの料理に合わせやすいのと、水切りヨーグルトに変えているのでからみやすくさせるためです。
みじん切りにすることで子供でも食べやすくなります。

3、たまねぎを保存容器に平らに広げ、30分寝かす。

4、水切りしておいたヨーグルトを3に加えしっかりと混ぜ合わせる。
完成です。

玉ねぎが辛い場合に食べやすくするコツ

玉ねぎは切って空気にさらすだけで、水にはさらさないレシピなので辛みが気になる方もいると思います。

実は玉ねぎは切る時に繊維を壊さないように切ることでも辛みをぐっと抑えることができます。

水島弘史シェフの包丁の使い方のコツ!涙の出ないたまねぎの切り方も!

この記事で紹介している切り方だと、新玉でなくても甘いオニオンスライスにすることができます。
包丁自体もよく切れるものを用意するのがポイントです。

切り方を変えるだけでも、切る時に涙も出ず、食べる時にも辛みを減らすことができるので辛い玉ねぎが苦手な方にはおすすめの方法です。

おすすめの食べ方・アレンジ

玉ねぎヨーグルトアレンジレシピ

オニオンスライスにヨーグルトを加えたもともとの作り方のものは、食べた感想としては「あっさりとしたオニスラサラダ」という印象でした。

こちらは
・そのまま食べる
・ホームベーカリーでパンを焼くときや、パンケーキを焼くときに生地に練りこむ
・魚料理、肉料理に合わせる
・サラダにドレッシング代わりにかける
などがおいしかったです。

スポンサーリンク

改良型の水切りヨーグルト×みじん切り玉ねぎで作ったものは、タルタルソースのような感じなので
・トーストしたパンの上に乗せて食べる
・焼いたお餅に乗せる(お正月にやったらおいしかったです!)
・揚げ物に
・ゆで卵+ゆで大豆+ブロッコリースプラウト+ブラックペッパーとあえてサラダに
・ゆでたブロッコリー+ツナ缶+ブラックペッパー+パセリとあえてサラダに
・ステーキに
・カレーに
・お魚のソテーやムニエルに乗せて
などが実際にやってみておいしかったです。

ちなみに上の写真は豚肉を使った鶏がらスープのもとで味付けをした野菜炒めの付け合わせとして使った時の写真です。
お肉によく合うので、お肉入りの野菜炒めにもとてもよく合います。

また特にパンやお餅に乗せると、ヨーグルトのたんぱく質とたまねぎの食物繊維&ビタミンなどで栄養も整うのでおすすめです。
作り置き食材のようなものなので、保存容器ごと食卓にだせば忙しい朝でも簡単に栄養バランスのよい朝食にすることができます。

はちみつ漬けにしてから使う

2018年11月13日放送のこの差ってなんですか?ではご長寿が食べている注目のメニューとして先にはちみつに漬けたものをあとからヨーグルトに加えて一緒に食べる、という方法が紹介されました。
詳しい作り方をご紹介すると、

1、玉ねぎをスライスする。

2、清潔な保存瓶に入れて、はちみつをたっぷりと加える。

3、2をヨーグルトに加えて食べる。
という方法です。

この方法でも腸内環境改善が期待できるということでした。
甘目が好きな方にはこちらもおすすめです。

シェフのアレンジレシピ

2018年5月3日に放送されたシェフのおすすめアレンジをご紹介します☆

サラダによく合う和風ドレッシング風の作り方です。
玉ねぎヨーグルト和風ドレッシングのレシピ

こちらはパンやスイーツによく合うレシピです。
玉ねぎヨーグルトソースのレシピ、スイーツに合う!

より効果をアップさせる「納豆」

玉ねぎヨーグルト納豆

さらに12月14日の放送では、玉ねぎヨーグルトに「納豆」をプラスするとより効果がアップすることが紹介されました。

納豆も発酵食品ですし、納豆に含まれている成分も痩せ酸を増やす効果があるためより効果が高まるんですね。
さらに納豆を加えることで満腹感も増すので、他のおかずの食べすぎ防止にもつながります。

おすすめの食べ方はひきわり納豆にプラスする方法です。
卵黄をプラスするとよりクリーミーな感じになり食べやすく、おいしくいただけました。

納豆がお好きな方は是非やってみてくださいね。

ちなみに納豆を足したおすすめの食べ方をこちらにまとめています。
参考にしていただければ幸いです。

玉ねぎヨーグルト納豆のアレンジレシピ&おいしい食べ方10選

よく合うスパイス・ハーブ

最後にかけるとよりおいしくなるスパイスやハーブもご紹介します。

・ブラックペッパー
・パセリ
・バジル
・カルダモン

この4つはとてもよく合いました!

またすりおろしにんにくや柚子のしぼり汁、レモン汁も風味がアップしておいしかったです。
その時のかけるお料理に合わせて選んでみてくださいね。

タルタルソースに

パン粉なしアジフライのレシピ。平野レミさんのいいおアジ。

タルタルソースに使うのもおすすめです。
マヨネーズなしで代用できますよ。

お豆腐を使って卵不使用で作るレシピもご紹介しています。

豆腐のヘルシータルタルソースのレシピ。マヨネーズ・卵は不使用!
豆腐のヘルシータルタルソースのレシピ。マヨネーズ・卵は不使用!

食べ続けることによる効果は?

今回井上咲楽さんが3週間挑戦し、

ウエスト 71.2㎝→63.5㎝(-7.7㎝)
体重 46.5㎏→42.4㎏
になっていました!

食べるだけなのでとても簡単なのに効果が出ていてすごいですよね。
ちなみに私も放送後からハマってずっと作り続けていますが、お正月のごちそうの時にも忘れずに食べ、お正月太りはしませんでした。

ちなみに本はこちらになります。
玉ねぎヨーグルト

気になる方はチェックしてみてください。

まとめ

初めは組み合わせにびっくりしましたが、実際に作ってみるととてもおいしく、色々な料理に合わせやすいので今では気に入って3食食べています。

家族も気に入っていて、作って!と言われるのでよく作るようになりましたが野菜と発酵食品が無理なく摂取できるのでとてもいいレシピだなと思っています。

もともと便秘はない体質なので便秘への効果はわかりませんが、これを食事に加える分他のおかずやご飯の食べすぎ防止にはつながっていると感じています。

たまねぎやヨーグルトがお好きな方なた絶対はまると思います。
水切りバージョンもとってもおいしいので、是非試していただけたら幸いです。

また、似たようなレシピでヨーグルトを入れずに発酵させる『発酵玉ねぎ』の作り方もご紹介しています。
こちらもそのままソースとして使ったり、料理に使いやすいおすすめレシピですよ。

発酵玉ねぎのレシピと効果。NHKきょうの料理で話題の作り方。
発酵玉ねぎのレシピと効果。おすすめの使い方とアレンジも紹介。

是非試してみてくださいね。

おすすめ関連記事

LIFE.net【ライフドットネット】では、その他にも玉ねぎを使ったレシピをご紹介しています。
是非併せてご覧ください。

玉ねぎのレシピ一覧

 

\ レシピ動画も配信中 /
 

YouTubeでレシピ動画も配信しています。
チャンネル登録も是非よろしくお願いします。
 

スポンサーリンク

-レシピ・料理
-, ,

© 2024 LIFE.net Powered by AFFINGER5