NHKあさイチで話題になった『鯛の昆布締めの作り方』をご紹介します。
鯛のお刺身と菜の花を昆布締めにした、日本料理店店主の川原渉さんが考案されたプロの味です。
是非作ってみてくださいね。
鯛と菜の花の昆布じめ
材料 作りやすい分量
鯛のお刺身 200g
菜の花 1ワ分
塩 適量
昆布 15×20㎝ 2枚
酒 適量
おろしわさび 適量
調味料
酢・しょうゆ 適量
作り方
1、鯛はそぎ切りにする。
両面に軽く塩をする。
菜の花は余分な葉を取り、熱湯で固めにゆでる。
冷水にとって、軽く水けを絞る。
その後塩をまぶす。
2、キッチンペーパーに酒をしみこませ、昆布の両面をふく。
3、昆布1枚の上に鯛と菜の花を並べる。
もう1枚の昆布乗せて挟む。
軽く押さえる。
ラップでしっかりと包み、軽く重石をして冷蔵庫で1時間~半日置く。
4、器に盛り付け、わさびを添える。
お好みで調味料の酢、しょうゆを混ぜ合わせた酢醤油を添えて完成です。
もっと簡単に!色んな食材でできる昆布締め
もっと簡単に作りたい!という方にはこちらのレシピがおすすめ。
昆布漁師さんおすすめの方法としてあさイチで話題になりました。
上のレシピは鯛の場合ですが、お刺身以外でも作れますよ。
材料
お好みの具材
昆布
酢
作り方
1、昆布の表面にお酢を塗る。
2、昆布の間に好きな具材を挟む。
3、ラップをして一晩冷蔵庫で寝かせたら完成です。
こんなものもおすすめ
番組では
・チーズ
・野沢菜
・イノシシのお肉
・お刺身
などの昆布締めが紹介されました。
どれも昆布のうまみが具材にも移り、おつまみにもぴったりな味になります。
以上『昆布締めの作り方』のご紹介でした。
色々試してみてくださいね。
おすすめ関連記事
当サイト『LIFE.net【ライフドットネット】』ではその他にも昆布のレシピをご紹介しています。
是非併せてご覧ください。
こちらもおすすめです。
昆布の健康効果とは?脂肪燃焼効果・高血圧予防も!