LIFE.net

【ライフドットネット】野菜ソムリエNamiのレシピサイト

レシピ・サイト内検索

レシピ・料理

青山ぼこいの茹で卵入りポテトサラダのレシピ。炒めたベーコン入り。

投稿日:

青山ぼこいの茹で卵入りポテトサラダのレシピ。炒めたベーコン入り。

NHKあさイチで話題になった、『ぼこいのベーコンと茹で卵入りポテトサラダの作り方』をご紹介します。

有名な小料理店の青山ぼこいさんで大人気だという、メークインとゆで卵を使ったポテサラのレシピです。

味付けは茹でるときのコンソメとマヨネーズ、黒こしょうだけなのですがとっても美味しいですよ。

スポンサーリンク

青山ぼこいの茹で卵入りポテトサラダ

青山ぼこいの茹で卵入りポテトサラダのレシピ。炒めたベーコン入り。

私自身はぼこいさんには行ったことがないのですが、常連さんが大好きだというこのメニューを実際に作って食べてみたところ大人気のお店というのがとても納得できました。

小料理店でこの味(実際はもっと美味しいでしょうし)が食べられたら、お酒にもすごく合いますし他の料理をつまみながら一緒に食べても最高だろうな、というのが容易に想像できるからです。

家庭でも再現しやすいレシピですし、味付けは大人から子供まで美味しく食べられる味です。

かなりおすすめですよ。

調理時間30分
調理器具包丁・鍋・ボウル
レシピの分類サラダ
レシピの種類日本料理

材料 4~6人分

じゃがいも(メークイン)500g
顆粒コンソメ 小さじ1/2
卵 3個
ベーコン 薄切り50g
きゅうり 2/3本
玉ねぎ 1/2個
黒こしょう 2つまみ
マヨネーズ 100g

作り方

青山ぼこいの茹で卵入りポテトサラダのレシピ。炒めたベーコン入り。

1、じゃがいもは皮をむき、半分に切り1㎝幅に切る。
出来る限り同じ厚みで切るのがポイントです。

青山ぼこいの茹で卵入りポテトサラダのレシピ。炒めたベーコン入り。

2、鍋にひたひたの水、じゃがいも、顆粒コンソメを入れて、火にかける。
沸騰したら中火にして15分ゆでる。

青山ぼこいの茹で卵入りポテトサラダのレシピ。炒めたベーコン入り。

お湯を捨て鍋にじゃがいもを戻し、中火でこふきいもになるようにしっかりと水気を飛ばす。

ひたひたとは、具材の頭が水から少し出ているくらいの水加減のことです。

スポンサーリンク

青山ぼこいの茹で卵入りポテトサラダのレシピ。炒めたベーコン入り。

3、卵はお尻側に穴を開ける。
鍋に2㎝深さまで熱湯を沸かし、卵を加えて弱目の中火にして蓋をし15分間ゆでる。
ゆであがったら氷水に取って冷やす。
殻をむき、半分に切って黄身と白身を分けて黄身をスプーンなどで軽くほぐす。
白身は1㎝角に切る。

青山ぼこいの茹で卵入りポテトサラダのレシピ。炒めたベーコン入り。

4、フライパンを熱し、細切りにしたベーコンを炒める。

青山ぼこいの茹で卵入りポテトサラダのレシピ。炒めたベーコン入り。

5、玉ねぎは1㎜の薄切りにして、流水でもみ洗いをしてふきんで包んで水けをしっかりと絞る。
きゅうりは小口切りにして塩少々をまぶし、5分ほどおく。
水気が出るのでしっかりと水気を絞る。

6、じゃがいもがしっかりと冷めたところに他の具材をすべて加えて黒こしょうふたつまみを加えて軽く混ぜる。

青山ぼこいの茹で卵入りポテトサラダのレシピ。炒めたベーコン入り。

7、マヨネーズを加えて具材をつぶさないように混ぜ合わせる。

青山ぼこいの茹で卵入りポテトサラダのレシピ。炒めたベーコン入り。

黄身がまんべんなく混ざったら器に盛り付け、完成です。


お手軽度★★★☆☆
食費が安く済むか★★★☆☆
子供向きかどうか★★★★☆

味付けがシンプルなのに物足りなさはなく、とてもおいしいです。

子供たちには玉ねぎスライスが不評だったので、混ぜるときに取り分けたほうがいいなと思いました。

Nami

ゆで卵を入れることで食べ応えもアップしますし、味も奥行きが出て最高です。

具材は手に入りやすいものばかりですし、下ごしらえの手間も少ないものが多いのでおすすめですよ。

じゃがいもは絶対こふきにしたほうがいいです。

以上『ぼこいのポテトサラダの作り方』のご紹介でした。
是非作ってみてくださいね。

おすすめ関連記事

当サイト『LIFE.net【ライフドットネット】』ではその他にもじゃがいものレシピをご紹介しています。
是非ご覧ください。

ポテトサラダのレシピ一覧

サバ缶ポテトサラダのレシピ
じゃがいものレシピ26品まとめ。子供に人気のおやつから料理まで。

スポンサーリンク 買い置きできて色々な料理に使えて便利な『じゃがいもを使った人気のレシピ』をご紹介します。 当サイトではテレビで話題になった料理を中心にご紹介していますが、その中でも実際に作ってみて美 ...

\ レシピ動画も配信中 /

YouTubeでレシピ動画も配信しています。
チャンネル登録も是非よろしくお願いします。

スポンサーリンク

おすすめ記事

日焼け止めが服につかない方法3選。服が白くならないタイプも紹介! 1

スポンサーリンク NHKあさイチで話題になった『日焼け止めが服につかなくなる方法とつかないタイプの商品』をご紹介します。 日焼け止めを塗っていて、大切な服につけてしまい白く跡が残って困ることってありま ...

老け手を解消するお手入れ方法。プロが勧める手の甲のケアも紹介。 2

ふと自分の手元を見た時に、しみやしわが気になりがさがさになっていてショックだったことありませんか? スポンサーリンク 老けて見える手、つまり老け手とはしみやしわ、さらには血管まで浮いている手のこと。 ...

合格!野菜ソムリエの試験の難易度とかかった費用の体験談を紹介。 3

日本野菜ソムリエ協会が認定している『野菜ソムリエ』の資格取得試験に無事1発で合格しました。 スポンサーリンク そこでこれから受験を考えている方の参考になればと思い、実際の試験の難易度と取得までにかかっ ...

たけのこの人気レシピ19品まとめ。簡単おかずからメイン料理まで。 4

スポンサーリンク 春に旬を迎える山菜の1つ【たけのこの人気レシピ19品】をご紹介します。 簡単にできるおかずから基本のアク抜き、メインになる料理や洋食メニューまでをまとめました。 当サイトではテレビや ...

いちごの人気レシピ17品まとめ。簡単ケーキやスイーツ、料理まで。 5

スポンサーリンク テレビで話題になった【いちごのレシピ23品】をご紹介します。 簡単にできるケーキからスイーツ、調味料まで人気の料理をまとめました。 いちごが美味しい季節に是非作ってみてくださいね。

桜クッキーのレシピ。桜の塩漬けを乗せた桜サブレの作り方。 6

スポンサーリンク NHKきょうの料理で話題になった、小林かなえさんが考案された『桜クッキー(桜サブレ)の作り方』をご紹介します。 桜の塩漬けを上に乗せたさっくり美味しいクッキーのレシピです。 砂糖とバ ...

桜のシフォンケーキのレシピ。桜あんと塩漬けを使った作り方。 7

スポンサーリンク NHKきょうの料理で話題になった『桜のシフォンケーキの作り方』をご紹介します。 春にぴったりのレシピで桜あんと桜の花の塩漬けを使ったシフォンケーキのレシピです。 プレゼントにしても喜 ...

サンドイッチ弁当のレシピとアイディア23。詰め方・おかずも紹介。 8

見た目もおしゃれで食べやすい【サンドイッチ弁当のレシピとアイディア】をまとめました。 スポンサーリンク 大人もガッツリ楽しめるメニューから、子供が喜ぶレシピまで実際に我が家が作っているお弁当をもとにご ...

-レシピ・料理
-, , , , ,

© 2023 LIFE.net Powered by AFFINGER5