混ぜて冷やすだけで簡単にできる『チョコミントオレオアイスボックスチーズケーキの作り方』をご紹介します。
韓国でも流行しているというオレオアイスボックスをチョコミント味にアレンジしてみました。
ゼラチン・卵・バター・ミントリキュールやシロップなしでオーブンも使わずに焼かずに作れます。
是非作ってみてくださいね。
チョコミントオレオアイスボックスチーズケーキ
調理時間 | 20分+4時間~ |
調理器具 | 深さのある大きめの保存容器・ボウル・ハンドミキサー・泡だて器・ゴムベラ |
カロリー | 全量 2721kcal(1人分 340.1kcal) |
塩分 | 全量 3.1g(1人分 0.4g) |
糖質量 | 全量 194.7g(1人分 24.3g) |
レシピの分類:デザート
レシピの種類:アメリカ料理
材料 1.2ℓの保存容器1つ分
チョコミントクリームのオレオ 1箱(2袋、計18枚入り)
クリームチーズ 200g
砂糖 50g
生クリーム 200ml
ミントの葉 適量
粉糖 適量
※食紅 青・緑 各付属のスプーン1/2杯
濃い色にしたい場合は各1杯~
下準備とポイント
クリームチーズは室温に出して柔らかくしておきます。
硬い場合は電子レンジで10秒ほど加熱して柔らかくします。
食紅・ミントの葉・粉糖は省いても大丈夫です。
食紅は入れなくてもオレオのミントクリームでほんのりミントカラーにはなります。
今回は少し濃くしたかったので使いました。
今回使用した器はイワキの耐熱パック&レンジBOX Lサイズ1.2ℓ(18.5×18.5㎝)のものです。
グラタンやお菓子作りにも使えて便利ですよ。
iwaki(イワキ) 耐熱ガラス 保存容器 グリーン 角型 L 1.2L パック&レンジ KC3248N-G
レシピ動画
作り方を動画でもご紹介しています。
是非ご覧ください。
作り方
1、オレオは5枚をよけて、残りはクッキーとクリームに分ける。
2、ボウルにクリームチーズを入れてゴムベラでクリーム状になるまで練る。
3、砂糖を加えてすり混ぜる。
4、1で分けたミントクリームを加えてしっかりと混ぜ合わせる。
ヘラである程度潰すようにして混ぜたら泡だて器に変えて完全に混ざるまでしっかり混ぜ合わせます。
5、生クリームは氷水に当てながら、ハンドミキサーでツノが立つまで泡立てる。
このタイミングで食紅を入れるとムラになりにくいです。
入れる場合は泡立てる前に入れてから混ぜてください。
ただ後でクリームチーズを加えるので、仕上がりの色はイメージしにくいです。
そのため今回は最後に入れました。
6、4のクリームチーズに5の生クリームの1/3量を加えて混ぜ合わせる。
混ざったら残りの生クリームをすべて加えて混ぜ合わせる。
一気に混ぜていいのですが、先に少し混ぜておくほうがきれいに混ざりやすいです。
7、食紅の青と緑を加えてムラがなくなるまで混ぜ合わせてチョコミントの色にする。
今回は付属のスプーン1/2杯ずつ入れましたが好みに合わせて濃くしても。
入れすぎると一気に色が濃くなってしまうので少量ずつ加えて様子を見て調節してください。
8、保存容器の底に少しだけ7のクリームを塗る。
その上にクリームと分けたオレオを1枚ずつ並べる。
少しクリームを塗っておくとくっついてくれるので、上からクリームを乗せたときにずれにくいです。
9、上にチーズクリームの1/3量を入れ平らにならす。
さらにその上にオレオを乗せる。
10、同様に1/3量のチーズクリームを乗せて平らにし、オレオを敷きつめる。
11、残りのチーズクリームを乗せ、平らにならす。
12、初めによけて置いたオレオを上に乗せてデコレーションする。
今回は全て半分に折り、1/2枚分だけさらに半分に折って乗せています。
13、ラップをかけて冷蔵庫で4時間以上冷やす。
14、取り出したら仕上げにミントの葉を飾り、粉糖をまぶして完成です。
この辺りはなくてもいいので、お好みでどうぞ。
敷き詰め方のポイント
今回使用した型は18.5㎝×18.5㎝、深さ5.5㎝のものです。
使う型のサイズが変わると敷き詰められるオレオの数が変わってきます。
なのでその辺りはお使いの型に合わせて変えてください。
今回はオレオを3層にしましたが、2層でももちろん大丈夫です。
オレオが余ってしまう!という場合は砕いて敷き詰めたクッキーの間に入れたり、トッピングの時に多めに使うのがおすすめです。
このレシピの感想
最後にこのレシピの感想をご紹介しますね。
お手軽度 | ★★★★★ |
美味しさ | ★★★★★ |
食費が安く済むか | ★★★☆☆ |
子供向きかどうか | ★★★★★ |
ケーキ型なしでもでき、型から外す手間もいらないのでより簡単です。
いわゆるスコップケーキタイプなので、きれいにカットしたいときには不向きです。
チョコミントオレオが売っていたので、チョコミント大好き人間として見逃せず笑 オレオチーズケーキを先に作っていたのでアレンジしてアイスボックスタイプにしてみました。
ガラスの容器に作るとミントの爽やかな雰囲気に合うかな、と思います。
ミントリキュールやシロップ、ミントの葉を煮だす必要なく、ミントフィリングのおかげでちゃんとミントの風味が出るので簡単ですよ。
チョコミン党の方は是非!
もう1つ、シンプルなオレオチーズケーキのレシピもご紹介しています。
こちらは型から外すタイプで作りました。
底がザクザクタイプで美味しいですよ。
絶品オレオチーズケーキのレシピ。ゼラチンなしで簡単!混ぜるだけ。
以上、『チョコミントオレオアイスボックスチーズケーキの作り方』のご紹介でした。
是非作ってみてくださいね。
おすすめ関連記事
当サイト『LIFE.net【ライフドットネット】』ではその他にもチーズケーキのレシピをご紹介しています。
是非ご覧ください。
チーズケーキの人気レシピ14品。簡単&プロの絶品レシピを紹介。