レシピ・サイト内検索

ためしてガッテン 暮らし

ガッテン浮き指の対策法!自分で治せるひろのば体操のやり方も!

更新日:

足の異変を自分で治せる簡単ストレッチのやり方

NHKガッテンなどの番組で放送されたひざ痛や腰痛、また頭痛や肩こりなどを引き起こす危険性があるという「足の異変、浮指」を自分で治すことができるという簡単なストレッチのやり方や対策方法をご紹介します!

肩こりや腰痛の原因になるという足の異変とは?

足の指が1本以上浮いていると「浮き指」という状態です。
実はこの浮き指が肩こりやひざ痛、腰痛、頭痛の原因となっていることがあることが分かっています。

なぜかというと、浮指だと重心が後方に移動するため、倒れるのを防ごうと自然に上半身が猫背になってしまうからです。

昔は草履などをはいていたため、昔の人はほとんど浮指の人はいなかったのではないかと考えれていますが現代は様々な靴を履くようになり浮指になる人も増えてきています。

専門の先生によると、原因としては
・歩かなくなった
・靴があってない

などが挙げられるそうです。

浮指の人の特徴とは? チェック法

浮指に人は、どれだけ前に傾けるか前傾してみたときに症状がない人に比べ傾ける角度が少ないのが特徴です。

では具体的なチェック法をご紹介します!

1、自然な状態でまっすぐに立つ。
目線はまっすぐに前を向きます。

2、名刺くらいの厚みの紙を指の下に差し込んでもらう。

3、指の下に紙が入らなければOKです。
圧力がかかっていないと紙が入ってしまい、浮指だということがわかります。

ではどうしたら浮き指を防止し、改善することができるのでしょうか。

その方法をご紹介したいと思います!

浮き指を防止する方法

予防する方法としては足に合った靴をきちんと選び、はくということがとても大切です。

靴ひもをしっかりと結び、足にフィットさせるだけでも予防効果があります。

足に合った靴を見るポイント

では、足に合った靴の選び方とすでに持っている靴が足に合っているかチェックする方法をご紹介します。

・甲の部分に指が入る隙間がある靴はぶかぶかです。

・紐をほどかずに脱ぎはきできるときはぶかぶかな靴を履いているのと一緒の状態なので注意が必要です。

スポンサーリンク

・つま先に余裕がありすぎるとぶかぶかです。
余裕がないとつま先が当たってしまうため、適度なフィット感があるものを選びます。
かかとを合わせた状態で、つま先に1~1.5cmの余裕がある靴がベストです。

簡単ストレッチ、ひろのば体操のやり方

続いて自分でできる簡単なストレッチのやり方をご紹介します。

1、片足を反対の足の太ももの上に乗せる。
足首はまっすぐに伸ばします。

2、足の指をぐっと広げ、手の指の付け根ではさみ軽く握る。
恋人つなぎをするような形でにぎります。

3、足の指を甲のほうにやさしく曲げ5秒キープする。

4、反対に足裏のほうにやさしく曲げ、5秒キープする。

5、15往復行う。

1日5分程度でできる体操です。
これを1日1セット行います。

足の甲の固まった筋肉がほぐれ、浮指が改善します。

浮指改善体操、グーパーリハビリ運動のやり方

1、親指と人差し指でL字を作る。

2、余った3本の指で、親指を深くしっかりと握る。

3、反対の手で親指の根元から深くゆっくりと、ぐっと曲げる。

4、右回しに回す。
続いて反対回しに回す。

1日5分行います。

ひざしめ屈伸体操のやり方

重心が前に来る筋肉が鍛えられる体操です。

1、腰を落とし、膝と膝をくっつける。

2、膝をつけたまま足をゆっくりと伸ばす。

3、その姿勢を5秒間キープする。

この動きを繰り返します。
朝晩にやるのがおすすめです。
O脚がよくなる効果もあります。

ティッシュを使って指がつく感覚を記憶させる方法

1、ティッシュをくるくると丸めて細長くする。

2、足の裏側の付け根のくぼみの部分に沿うようにセットして立つ。

3、その状態で2分間立ち続ける。

これを毎朝繰り返し習慣づけると、指が下りた感覚を鍛えることができます。

歩き方のトレーニング

かかとから指先まで重心を移動させるイメージを鍛える足ふみ体操です。

1、指の先が最後に離れるように、自然にかかとから指先までがローリングすることを意識して足踏みする。

改善されたかどうかのチェック

鉛筆を床に置き、足の親指以外の指で握ることができれば改善されたという目安になります。

簡単にできるので、チェックしたいときに気軽にやれますね。

とても簡単なので是非やってみてくださいね。

まとめ

自分でも知らず知らずにうちに浮指になり、体に異変がでていたとしたら怖いですよね。
是非正しい足に合った靴を選び、健康に害が出ないように注意したいですね。

 

\ レシピ動画も配信中 /
 

YouTubeでレシピ動画も配信しています。
チャンネル登録も是非よろしくお願いします。
 

スポンサーリンク

-ためしてガッテン, 暮らし
-

© 2024 LIFE.net Powered by AFFINGER5