TBS系列マツコの知らない世界で話題になった【絶品漬物】をご紹介します。
お取り寄せできる美味しい漬物から、スーパーで手に入るキムチやきゅうりのキューちゃんなどの定番商品まで番組に登場した商品をまとめました。
おすすめの食べ方やアレンジも是非チェックしてみてくださいね。
目次
スーパーで買える!絶品漬物
まず初めにスーパーで手軽に手に入る商品として紹介された3つのお漬物をご紹介します。
東海漬物 きゅうりのキューちゃん
【きゅうりのキューちゃん】といえばぱりぱり食感が美味しい、超有名なお漬物の1つですよね。
自社オリジナルの醤油を使用しているこだわりの漬物で、なんと1962年から愛され続けています。
漬物で初めて小袋で販売したのがキューちゃんだそうです。
現在ではシリーズ6種類以上が販売されています。
おすすめレシピ キューちゃんバター
きゅうりは油分を加えると旨味がまし、漬物の塩気がバターの味を際立たせるんだとか。
作り方は、まず常温の無塩バター200gに刻んだキューちゃん1袋を加えて混ぜ合わせます。
それをトーストの上に乗せるだけ。
お好みでじゃこや七味をのせてもおいしいです。
トーストの他にもじゃがいもにのせてじゃがバターならぬじゃがキューちゃんバターもおいしいそうですよ。
キューちゃん入りカップヌードルチャーハン
管理人のおすすめはこちら【カップヌードルチャーハン】にキューちゃんを入れる方法です。
ぱりぱりした食感が炒飯にとってもよく合いますよ。
カップヌードル炒飯のレシピ。教えてもらう前と後のプロの味。
大和屋守口漬総本家
大和屋守口漬総本家は愛知県名古屋市にある老舗メーカー。
全国の酒造・醸造蔵から厳選したこだわりの酒かすとみりん粕を使用した一品で、酒かすがしっかりと効いた奈良漬です。
愛知ではデパ地下でもよく売られている定番商品です。
上の画像はイオンで買ったものですが、イオンのような身近なスーパーでも手に入るのは嬉しいですよね。
ミニ袋タイプで、1つ1700円くらいで購入できます。
中はこのようにパックになっていて、日持ちも常温で買った日から約2か月ほどありました。
定番の守口漬けです。
ポリポリ食感の守口大根が本当に美味しいんですよね。
切り方1つでも色々な楽しみが出来るお漬物だと思います。
酒粕の風味が強いので、お子さんにはちょっと注意が必要かとは思います。
もう1つ、瓜の方はこんな感じ。
きゅうりや瓜系の食感が好きな方にはおすすめです。
大根とは違いサクサクした食感が特徴。
結構大きいので輪切りにするだけでも食べ応えがあります。
一度にたくさんは食べられないお漬物なので、少しずつご飯のお供やお酒のあてに楽しむ感じですね。
アレンジレシピ おつまみに
奈良漬はクリームチーズと一緒にクラッカーに乗せて食べるのがとてもおすすめ。
相性抜群で最高のおつまみが楽しめます。
ご飯がススムキムチ
【ご飯がススムキムチ】は、辛味を抑えて食べやすいキムチです。
カツオやりんごが入っていて甘味がプラスしてあるのでお子様でも大丈夫。
多くのスーパーで販売されている人気商品です。
アレンジレシピ キムチツナ豆腐サラダ
ご飯がススムキムチを豆腐にかけ、ツナ缶と刻み葱、白ごま、めんつゆをかけるだけ。
簡単にできておすすめのアレンジです。
究極のお取り寄せ漬物ベスト5
続いてお取り寄せも可能な全国の絶品漬物をご紹介します。
第5位 すんき漬け
【すんき漬け】は、日本で唯一塩を使わずにつけられた、長野県産すんきかぶの葉の漬物です。
乳酸菌の発酵だけで漬けた漬物で冬の時期にしか食べられません。
乳酸菌のみで発酵させることで生まれる独特の酸味が特徴で、初めて食べる方はその酸っぱさにびっくりすると思います!
私も初めて食べたときはその酸味にびっくりしました。
また塩を使っていないのに味がはっきりしているので減塩効果も期待できると思います。
塩を使わずのこの味が出せるというのは結構びっくりしますよ。
おすすめの食べ方 すんきそば
おすすめの食べ方は産地でも親しまれているという【すんきそば】です。
温かいそばの上にたっぷり刻んだすんき漬けを乗せるだけ。
長野ならではの食べ方ですよね。
そばに合うのかな?と思いましたが実際に食べてみるととっても美味しい。
一番お気に入りの食べ方です。
すんき鰹節マヨ
こちらはパッケージに書いてあった食べ方で鰹節マヨをかけて食べる方法です。
酸っぱさが少しマイルドになって美味しかったですよ。
第4位 丸越 ごぼうとナッツの胡麻味噌漬け
丸越の【ごぼうとナッツの胡麻味噌漬け】は、2012年T-1グランプリを受賞したお漬物です。
アーモンド・くるみ・かぼちゃの種・胡麻も入っていてクリーミーでマイルドな味わいが美味しいお漬物です。
ごぼうは塩漬け・しょうゆ漬け・胡麻味噌漬けの3段階仕込みで漬けてあり、シャキシャキした食感が食べ応えも十分。
1袋の容量は少なめですが、満足度の高い商品だと思います。
丸越のオンラインショッピングサイトでのみネットで購入することができますよ。
第3位 石川漬物 しゃくしな漬
【しゃくしな漬け】は、埼玉県が誇る伝統漬物です。
日本三大菜漬とは一味違う、ジューシーでしゃきしゃきした食感が特徴。
地元の伝統技法に加え独特の製法で塩分を控え素材の味を生かした味わいです。
透明感のあるきれいな色のお漬物です。
ほどよい塩気とうまみがあり、個人的にも大好きなお漬物です。
美味しいですよ。
第2位 よしの味噌 ごはんがおいしいからし高菜
よしの味噌の【ごはんがおいしいからし高菜】は、独自ブレンドの唐辛子に漬けたからし高菜です。
本場九州産の高菜を独自配合した4種類の唐辛子と油に漬けコクのある一品になっています。
ご飯が止まらなくなるお漬物として番組でも紹介されていました。
とんこつラーメンに乗せて食べたのですが辛すぎず少し甘みもある味でよく合い美味しかったです。
第1位 雄勝野きむらや いぶりがっこ
たくあんをいぶした漬物のことを【いぶりがっこ】といいます。
いぶすための木にこだわり、独特の風味を生み出しているのが特徴。
もともとは秋田県では大根を外に干すと凍ってしまうため、家の中に干していたら偶然囲炉裏でいぶされてできたのがこのいぶりがっこだそうです。
袋を開けてみるとびっくりするくらい香ばしい香りが。
まるでスモークチーズのようないい香りがします。
食感もたくあんよりしっかりした歯ごたえで、テーブルに並べるだけでいい香りが。
独特の風味がありますが、燻製が好きな方ならハマる漬物だと思います。
第1位が納得の美味しさですよ。
私も大好きです。
個人的に好きな食べ方はシンプルにおにぎりに合わせる方法。
ごはんにすごくよく合いますよ。
アレンジレシピ クラッカーに
おすすめのアレンジはクラッカーにクリームチーズと一緒に乗せる食べ方です。
香ばしいいい香りがクリームチーズと相性抜群。
クラッカーの塩気ともよく合い、おつまみに最高です。
食べるラー油に
これもかなりおすすめな食べ方!
細かく刻んだいぶりがっこを入れた手作りの食べるラー油です。
ぱりぱりした食感が美味しいラー油が簡単に作れますよ。
食べるラー油のレシピ。食感最高!プロの本格的な作り方。
以上【マツコの知らない世界で話題になったお取り寄せ漬物】のご紹介でした。
気になるものがあれば是非チェックしてみてくださいね。
おすすめ関連記事
マツコの知らない世界のレシピ31品。マニアの絶品料理まとめ。