
TBS系列教えてもらう前と後で話題になった、『電子レンジで作る煮込みハンバーグの作り方』をご紹介します。
 ポリ袋を使って肉だねをこねることで、手も汚れずに調理することができます。
 山本ゆりさんが考案されたレシピで、レンチン5分でできますよ。
電子レンジで作る煮込みハンバーグ
材料 3人分(6個)
合いびき肉 350g
 玉ねぎのみじん切り 1/2個
 塩 小さじ1/2
 こしょう 少々
 卵 1個
 パン粉 大さじ5
 牛乳 大さじ5
 サラダ油 適量
ソース
焼肉のたれ 大さじ3
 ウスターソース・ケチャップ 小さじ2
 しょうゆ 小さじ1
 水 カップ1
作り方
1、ポリ袋の中に肉だねの材料をすべて入れて手でもむ。
 あまりもみすぎないようにします。
2、器に取り出し、袋をひっくり返して手袋の代わりにして成型する。
3、耐熱容器に盛り付ける。
4、焼き肉のたれ、ウスターソース、ケチャップ、しょうゆ、水を混ぜ合わせて上から注ぎ入れる。
5、ラップをせずに電子レンジで5分加熱して完成です。
おすすめ関連記事
当サイト『LIFE.net【ライフドットネット】』では、その他にも電子レンジを使った時短レシピをご紹介しています。
 是非併せてご覧ください。
こちらもおすすめです。
 
レンジで簡単キーマカレーのレシピ。山本ゆりさんの絶品カレー。
-   
- 玉ねぎコンビーフカレーのレシピ。レンジで10分でできる作り方。
-   
- 山本ゆりさんのレンジペペロンチーノのレシピ。電子レンジで簡単!
 
 

 
  
  
  
  
  
 