LIFE.net

【ライフドットネット】野菜ソムリエNamiのレシピサイト

レシピ・サイト内検索

レシピ・料理

鶏胸肉のスティックフライドチキンのレシピ。ザクザク食感で最高!

更新日:

鶏胸肉のスティックフライドチキンのレシピ。ザクザク食感で最高!

クリスマスメニューや日ごろのメイン、お弁当のおかずにもおすすめな【鶏むね肉のスティックフライドチキンの作り方】をご紹介します。

コーンフレークの衣をつけて揚げることでザクザク食感が楽しめる、冷めても美味しいフライドチキンとローズマリーの香りを利かせたポテトのレシピです。

下味をつけるのでそのままで美味しく、食べ応えもありおつまみにも最高ですよ。

スポンサーリンク

鶏むね肉のスティックフライドチキン

鶏胸肉のスティックフライドチキンのレシピ。ザクザク食感で最高!

鶏むね肉とコーンフレークを組み合わせたレシピはナゲット風などこれまでにも色々なレシピをご紹介してきました。

揚げずに作るものや

チキンソテーにソースをつけて、砕いたコーンフレークをまぶして食べるものなど

どれも美味しくておすすめなのですが、今回ご紹介するスティックフライドチキンが個人的には断トツで一番好きです!

揚げて作るのでその分衣もしっかりザクザクに仕上がり、下味をつけた鶏むね肉は冷めてもしっとりジューシー。

大人はおつまみに、子供は軽食感覚でも楽しめるフライドチキンです。

調理時間40分
調理器具包丁・ボウル・揚げ物用鍋やフライパン
レシピの分類メインディッシュ
レシピの種類アメリカ料理

材料 2~3人分

鶏むね肉(皮なし) 1枚
コーンフレーク(プレーンタイプ) カップ2
サラダ油 適量
レモン 1個

鶏むね肉の下味の調味料

白ワイン(もしくは酒) 大さじ1
塩 小さじ1/4
砂糖・こしょう・ガーリックパウダー 少々

バッター液

溶き卵 1/2個分
牛乳 大さじ1
粉チーズ 大さじ1
小麦粉 大さじ4~5

ポテト

じゃがいも 2~3個(400g)
生ローズマリー 1本

作り方

キャベツと鶏胸肉の鍋のレシピ。ダイエットにおすすめのメニュー。

1、鶏胸肉は皮があれば取り、繊維の向きがそろう位置で3部位に切り分ける。

鶏胸肉のスティックフライドチキンのレシピ。ザクザク食感で最高!

さらに繊維を断ち切る方向で幅1.5㎝長さ8~9㎝の棒状に切る。
短い部位は短くなっても大丈夫です。

鶏胸肉のスティックフライドチキンのレシピ。ザクザク食感で最高!

ボウルに入れて、鶏むね肉の下味の調味料(白ワイン、塩、砂糖、ガーリックパウダー)を加えて下味をつける。

鶏胸肉のスティックフライドチキンのレシピ。ザクザク食感で最高!

2、別のボウルにコーンフレークを入れて手で砕く。

鶏胸肉のスティックフライドチキンのレシピ。ザクザク食感で最高!

3、別のボウルにバッター液の材料(溶き卵、牛乳、粉チーズ、小麦粉)を加えて泡だて器で混ぜ合わせる。
ゆるい場合は小麦粉を足して、硬い場合は牛乳を足して調節します。

スポンサーリンク

鶏胸肉のスティックフライドチキンのレシピ。ザクザク食感で最高!

4、3のボウルに1を入れて混ぜ合わせ一度に衣をつける。

鶏胸肉のスティックフライドチキンのレシピ。ザクザク食感で最高!

次にコーンフレークのボウルに衣液を付けたお肉を入れて全体にまぶす。

メモ

この状態で冷凍もできます。
その場合揚げる時は半解凍の状態であげてください。

鶏胸肉のスティックフライドチキンのレシピ。ザクザク食感で最高!

5、サラダ油を170~180度に熱し、お肉を入れて時々上下を返して4~5分間揚げる。

鶏胸肉のスティックフライドチキンのレシピ。ザクザク食感で最高!

6、続いてフライドポテトを作る。
耐熱容器にじゃがいもを並べ、ふんわりラップをかけて600Wの電子レンジで4~5分加熱する。
すっと竹串が通るようになるまでチンします。

鶏胸肉のスティックフライドチキンのレシピ。ザクザク食感で最高!

7、火傷に注意して取り出し、くし形など好きな形に切る。

8、サラダ油の中に生のローズマリーを加えて冷たい状態から火にかけ素揚げにする。
揚げたら取り出し、塩少々をふっておく。

そのままの油にじゃがいもを加えて170~180度で4~5分揚げる。

メモ

じゃがいもにローズマリーの香りが移りします。

鶏胸肉のスティックフライドチキンのレシピ。ザクザク食感で最高!

9、お肉が揚がったら網の上に取り出し油をきる。
フライドポテトも揚げったら取り出す。

鶏胸肉のスティックフライドチキンのレシピ。ザクザク食感で最高!

ローズマリーと一緒に盛り付ける。
くし形に切ったレモンを添えて完成です。

レモンのくし形の切り方はこちらの記事に詳しくまとめています。
是非ご覧ください。


お手軽度★★☆☆☆
食費が安く済むか★★★☆☆
子供向きかどうか★★★★★

少し手間がかかりますが、最高に美味しく仕上がるのでかなりおすすめです!

できればポテトも一緒にどうぞ。とてもよく合いますよ。

以上【鶏むね肉のフライドチキンの作り方】のご紹介でした。
是非作ってみてくださいね。

おすすめ関連記事

LIFE.net【ライフドットネット】では、その他にも鶏むね肉やじゃがいものレシピをご紹介しています。
是非ご覧ください。

鶏むね肉のレシピ一覧

クリスマスに作りたい!簡単レシピ13品。子供に人気の料理も紹介。
クリスマスに作りたい!簡単レシピ43品。子供に人気の料理も紹介。

スポンサーリンク 『クリスマスにおすすめな簡単にできて美味しい人気のレシピ43品』をご紹介します。 おしゃれでかわいい見た目の料理から、子供が喜ぶメニューまでクリスマスパーティーにも役立つレシピをまと ...

サバ缶ポテトサラダのレシピ
じゃがいものレシピ26品まとめ。子供に人気のおやつから料理まで。

スポンサーリンク 買い置きできて色々な料理に使えて便利な『じゃがいもを使った人気のレシピ』をご紹介します。 当サイトではテレビで話題になった料理を中心にご紹介していますが、その中でも実際に作ってみて美 ...

\ レシピ動画も配信中 /

YouTubeでレシピ動画も配信しています。
チャンネル登録も是非よろしくお願いします。

スポンサーリンク

おすすめ記事

日焼け止めが服につかない方法3選。服が白くならないタイプも紹介! 1

スポンサーリンク NHKあさイチで話題になった『日焼け止めが服につかなくなる方法とつかないタイプの商品』をご紹介します。 日焼け止めを塗っていて、大切な服につけてしまい白く跡が残って困ることってありま ...

楽天ラクシーとは?中身も紹介!【コスメが届くお得なサブスク】 2

楽天のコスメボックスのサブスク(定期購入サービス)【RAXY(ラクシー)】をご紹介します。 スポンサーリンク 毎月定額で、様々なブランドのコスメの詰め合わせボックスが届くサービスで、無料の会員登録をす ...

老け手を解消するお手入れ方法。プロが勧める手の甲のケアも紹介。 3

ふと自分の手元を見た時に、しみやしわが気になりがさがさになっていてショックだったことありませんか? スポンサーリンク 老けて見える手、つまり老け手とはしみやしわ、さらには血管まで浮いている手のこと。 ...

合格!野菜ソムリエの試験の難易度とかかった費用の体験談を紹介。 4

日本野菜ソムリエ協会が認定している『野菜ソムリエ』の資格取得試験に無事1発で合格しました。 スポンサーリンク そこでこれから受験を考えている方の参考になればと思い、実際の試験の難易度と取得までにかかっ ...

梅のレシピ7品まとめ。完熟梅から青い梅まで使える料理を紹介。 5

6月ごろから出回る【梅を使った料理のレシピ12品】をご紹介します。 スポンサーリンク 黄色く香りのよい、幅広い用途に使える完熟梅からまだ青い梅の活用法まで、常備菜・作り置きにも便利なレシピをまとめまし ...

いちごの人気レシピ17品まとめ。簡単ケーキやスイーツ、料理まで。 6

スポンサーリンク テレビで話題になった【いちごのレシピ24品】をご紹介します。 簡単にできるケーキからスイーツ、調味料まで人気の料理をまとめました。 いちごが美味しい季節に是非作ってみてくださいね。

メロンバスケットの切り方と作り方。フルーツポンチにもおすすめ。 7

スポンサーリンク 今回は切り方1つでメロンがぐっとおしゃれに見える『メロンのおしゃれな飾り切りの切り方』をご紹介します。 お客様用に切ることも多いメロンなだけに、覚えておくととても便利です。 また、あ ...

サンドイッチ弁当のレシピとアイディア23。詰め方・おかずも紹介。 8

見た目もおしゃれで食べやすい【サンドイッチ弁当のレシピとアイディア】をまとめました。 スポンサーリンク 大人もガッツリ楽しめるメニューから、子供が喜ぶレシピまで実際に我が家が作っているお弁当をもとにご ...

-レシピ・料理
-, ,

© 2023 LIFE.net Powered by AFFINGER5