レシピ・サイト内検索

レシピ・料理

赤紫蘇天ぷらの作り方。おかずになる赤じそのレシピ。

更新日:

赤紫蘇天ぷらの作り方。おかずになる赤じそのレシピ。

赤紫蘇の大量消費にもおすすめな【赤紫蘇の天ぷらの作り方】をご紹介します。

大葉と同じように、衣をつけて揚げることでごはんのおかずになるレシピです。

梅干しやジュース用に買った余りでできますよ。

赤紫蘇天ぷら

赤紫蘇天ぷらの作り方。おかずになる赤じそのレシピ。

調理時間15分
調理器具揚げ物用鍋やフライパン・ボウル・ポリ袋
レシピの分類副菜
レシピの種類日本料理

材料 作りやすい分量

赤紫蘇 20~30枚程度
揚げ油 適量

衣液

卵 1個
水 500mlで混ぜ合わせたものをカップ1
小麦粉 カップ1・大さじ1

作り方

1、赤紫蘇はきれいに洗い、水気をふき取る。

赤紫蘇天ぷらの作り方。おかずになる赤じそのレシピ。

2、ポリ袋に1を入れ、小麦粉大さじ1を加える。
空気を袋に含ませ、袋の口をしっかりと持って振り全体にまぶす。

メモ

赤紫蘇は青じそに比べて縮れているものもあるため、きれいに衣液を漬けるためにも粉を先にまぶしておきます。

赤紫蘇天ぷらの作り方。おかずになる赤じそのレシピ。

スポンサーリンク

3、水に卵を加えて混ぜ合わせたものカップ1に同量の小麦粉を加えて混ぜ合わせる。
あまり回数を多く混ぜないほうがさっくり仕上がります。

この衣液に2の赤紫蘇を1枚ずつ広げて薄くつける。
私はボウルの端で余分な衣液をこそげるようにして薄くつけています。

赤紫蘇天ぷらの作り方。おかずになる赤じそのレシピ。

4、揚げ物用鍋などに油を3㎝深さまで注ぎ、180度に熱する。

1枚ずつ衣をつけた赤紫蘇をきれいな形になるように手で広げながら加える。
しばらく触らないようにして、衣が固まったら時々返しながら全体がかりっとなるまで揚げる。

赤紫蘇天ぷらの作り方。おかずになる赤じそのレシピ。

5、取り出し油をきる。
器に盛り付け完成です。

食べるときは塩が美味しいですよ。
ゆかりもおすすめです。

お手軽度★★★★☆
食費が安く済むか★★★★★
子供向きかどうか★★★★★

我が家では子供たちも大好きなレシピです。

細かい部分はまとめて衣をつけてかき揚げっぽくしても大丈夫です。

赤紫蘇はえぐみがあるので、青じそのように生でもりもり食べるのが難しい野菜です。
揚げてしまえば一切に気にならなく、色もきれいなまま楽しめるのでおすすめですよ。

以上【赤紫蘇天ぷらの作り方】のご紹介でした。
是非作ってみてくださいね。

おすすめ関連記事

LIFE.net【ライフドットネット】では、その他にも赤紫蘇のレシピをご紹介しています。
是非ご覧ください。

赤紫蘇のレシピ8品まとめ。簡単料理からおかずになるレシピまで。
赤紫蘇のレシピ9品まとめ。簡単料理からおかずになるレシピまで。

 

\ レシピ動画も配信中 /
 

YouTubeでレシピ動画も配信しています。
チャンネル登録も是非よろしくお願いします。
 

スポンサーリンク

-レシピ・料理
-,

© 2024 LIFE.net Powered by AFFINGER5