LIFE.net

【ライフドットネット】野菜ソムリエNamiのレシピサイト

レシピ・サイト内検索

レシピ・料理

鶏もも肉のローストチキンのレシピ。フライパンで簡単!

更新日:

鶏もも肉のローストチキンのレシピ。フライパンで簡単!

NHKさらさらサラダで話題になった【鶏もも肉のローストチキンの作り方】をご紹介します。

クリスマスにもおすすめな、骨付き鶏もも肉をフライパン1つで簡単に、美味しく焼くことが出来るレシピです。

オーブンなしでも上手に焼けるのでおすすめですよ。

また、骨なしの普通の鶏もも肉でも同様に焼くことが出来るので骨なしで作りたいという方も是非参考にしてみてください。

スポンサーリンク

鶏もも肉のフライパンローストチキン

鶏もも肉のローストチキンのレシピ。フライパンで簡単!

オーブンで焼くレシピも美味しいですが、フライパン1つで手軽に焼けるのでオーブンがないご家庭でも上手に作ることが出来るレシピです。

※オーブンで焼くならこちらがおすすめ。

今回は油をかけながら焼くので、蓋をしなくても中までしっかり火が通り、皮はぱりぱりのままジューシーに仕上がりますよ。

調理時間30分
調理器具包丁・フライパン
レシピの分類メインディッシュ
レシピの種類北米・ヨーロッパ

材料 2人分

鶏もも肉のローストチキンのレシピ。フライパンで簡単!

骨付き鶏もも肉 2本
ローズマリー 1本(なければ乾燥タイプひとつまみ)
ミニトマト 6個
にんにく 1かけ
じゃがいも 2個
オリーブオイル 大さじ2
塩・こしょう 適量
レモン 1/2個

※今回上の分量を単純に1/2にして1人分で作っています。
骨なしの鶏もも肉の場合も同じ分量で大丈夫で、骨付き肉1本を骨なしの鶏もも肉1枚に置き換えてください。

レシピ動画

作り方を動画でもご紹介しています。
是非ご覧ください。

作り方

鶏もも肉のローストチキンのレシピ。フライパンで簡単!

1、鶏肉は骨の上に切り込みを入れて、骨が見えるように切り開く。
身の分厚い部分にも切り込みを入れて、塩こしょうを全体にまぶす。

鶏もも肉のローストチキンのレシピ。フライパンで簡単!

2、じゃがいもは芽を除いて洗い、濡れて皮付きのまま600Wの電子レンジで7分間加熱する。
500Wの場合は8分24秒です。

鶏もも肉のローストチキンのレシピ。フライパンで簡単!

熱いので火傷に注意して取り出し、くし形に切る。

鶏もも肉のローストチキンのレシピ。フライパンで簡単!

スポンサーリンク

にんにくは半分に切り、目を取り除いたら包丁の背などでつぶす。

鶏もも肉のローストチキンのレシピ。フライパンで簡単!

3、フライパンにオリーブオイル、にんにくを加えて熱し、ローズマリーも加え弱火で加熱する。
香りが立ってきたら鶏肉を皮を下にして加え、弱火から中火の火加減で肉に油をかけながら4分程度焼く。

鶏もも肉のローストチキンのレシピ。フライパンで簡単!

フライパンを手前に傾けると油がたまるのですくいやすくなります。
にんにくは焦げるので途中でお肉の上に乗せて避難させてください。

油をかけながら焼くことで早く火を通すことができます。
また、お肉から出てきた旨味を肉に戻すことができるため、ジューシーに仕上がります。

鶏もも肉のローストチキンのレシピ。フライパンで簡単!

4、じゃがいもを加え、鶏肉に9割程度火が通るまで油をかけながら焼く。

メモ

じゃがいもを加えてから約10~15分焼いています。
9割の火通りの目安は赤いピンク色だったお肉が白っぽくなってぱっと見火が通ったように見える程度です。

鶏もも肉のローストチキンのレシピ。フライパンで簡単!

5、お肉を裏返し、ミニトマトを加える。
約5分焼いて完全に肉に火を通す。

メモ

不安な場合は分厚い部分に竹串を指してみて、引き抜いた後に出て来る肉汁の色を確認してください。
ピンク色の肉汁ではなく、透明な肉汁が出てこれば大丈夫です。
もしくは分厚い部分に切り込みを入れて赤くないか確認しても大丈夫です。

鶏もも肉のローストチキンのレシピ。フライパンで簡単!

6、器に盛り付け、くし形に切ったレモンを添えて完成です。

お手軽度★★★☆☆
食費が安く済むか★★★☆☆
子供向きかどうか★★★★★

シンプルな材料だけで出来るので手軽に作れるレシピです。

皮はバリッバリに!身はふっくらジューシーに仕上がってとても美味しいですよ。

以上【鶏もも肉のローストチキンの作り方】のご紹介でした。
是非作ってみてくださいね。

おすすめ関連記事

LIFE.net【ライフドットネット】では、その他にもクリスマスにおすすめのレシピをご紹介しています。
是非ご覧ください。

クリスマスに作りたい!簡単レシピ13品。子供に人気の料理も紹介。
クリスマスに作りたい!簡単レシピ43品。子供に人気の料理も紹介。

スポンサーリンク 『クリスマスにおすすめな簡単にできて美味しい人気のレシピ43品』をご紹介します。 おしゃれでかわいい見た目の料理から、子供が喜ぶメニューまでクリスマスパーティーにも役立つレシピをまと ...

あさイチの鶏もも肉の皮パリソテーのレシピ。簡単にパリパリ絶品に。
あさイチの鶏もも肉の皮パリソテーのレシピ。簡単にパリパリ絶品に。

スポンサーリンク NHKあさイチで話題になった『鶏もも肉の皮パリソテーの作り方』をご紹介します。 皮をパリパリに焼き上げたシンプルながら絶品のチキンソテーのレシピです。 フレンチのさくらシェフが考案さ ...

サバ缶ポテトサラダのレシピ
じゃがいものレシピ26品まとめ。子供に人気のおやつから料理まで。

スポンサーリンク 買い置きできて色々な料理に使えて便利な『じゃがいもを使った人気のレシピ』をご紹介します。 当サイトではテレビで話題になった料理を中心にご紹介していますが、その中でも実際に作ってみて美 ...

\ レシピ動画も配信中 /

YouTubeでレシピ動画も配信しています。
チャンネル登録も是非よろしくお願いします。

スポンサーリンク

おすすめ記事

日焼け止めが服につかない方法3選。服が白くならないタイプも紹介! 1

スポンサーリンク NHKあさイチで話題になった『日焼け止めが服につかなくなる方法とつかないタイプの商品』をご紹介します。 日焼け止めを塗っていて、大切な服につけてしまい白く跡が残って困ることってありま ...

老け手を解消するお手入れ方法。プロが勧める手の甲のケアも紹介。 2

ふと自分の手元を見た時に、しみやしわが気になりがさがさになっていてショックだったことありませんか? スポンサーリンク 老けて見える手、つまり老け手とはしみやしわ、さらには血管まで浮いている手のこと。 ...

合格!野菜ソムリエの試験の難易度とかかった費用の体験談を紹介。 3

日本野菜ソムリエ協会が認定している『野菜ソムリエ』の資格取得試験に無事1発で合格しました。 スポンサーリンク そこでこれから受験を考えている方の参考になればと思い、実際の試験の難易度と取得までにかかっ ...

たけのこの人気レシピ19品まとめ。簡単おかずからメイン料理まで。 4

スポンサーリンク 春に旬を迎える山菜の1つ【たけのこの人気レシピ19品】をご紹介します。 簡単にできるおかずから基本のアク抜き、メインになる料理や洋食メニューまでをまとめました。 当サイトではテレビや ...

いちごの人気レシピ17品まとめ。簡単ケーキやスイーツ、料理まで。 5

スポンサーリンク テレビで話題になった【いちごのレシピ23品】をご紹介します。 簡単にできるケーキからスイーツ、調味料まで人気の料理をまとめました。 いちごが美味しい季節に是非作ってみてくださいね。

桜クッキーのレシピ。桜の塩漬けを乗せた桜サブレの作り方。 6

スポンサーリンク NHKきょうの料理で話題になった、小林かなえさんが考案された『桜クッキー(桜サブレ)の作り方』をご紹介します。 桜の塩漬けを上に乗せたさっくり美味しいクッキーのレシピです。 砂糖とバ ...

桜のシフォンケーキのレシピ。桜あんと塩漬けを使った作り方。 7

スポンサーリンク NHKきょうの料理で話題になった『桜のシフォンケーキの作り方』をご紹介します。 春にぴったりのレシピで桜あんと桜の花の塩漬けを使ったシフォンケーキのレシピです。 プレゼントにしても喜 ...

サンドイッチ弁当のレシピとアイディア23。詰め方・おかずも紹介。 8

見た目もおしゃれで食べやすい【サンドイッチ弁当のレシピとアイディア】をまとめました。 スポンサーリンク 大人もガッツリ楽しめるメニューから、子供が喜ぶレシピまで実際に我が家が作っているお弁当をもとにご ...

-レシピ・料理
-, , , ,

© 2023 LIFE.net Powered by AFFINGER5