レシピ・サイト内検索

ためしてガッテン 暮らし

牛乳パック紙すき、和紙の作り方。オクラでトロロアオイの代用も簡単!

更新日:

牛乳パック紙すき、和紙の作り方。オクラでトロロアオイの代用も簡単!

NHKガッテンのオクラ特集で話題になった【牛乳パック紙すき・和紙の作り方】をご紹介します。

お子さんの自由研究にもおすすめな牛乳パックから簡単に作ることが出来る和紙で、本来使われるトロロアオイという植物の代わりに手に入りやすいオクラを使った作り方です。

実際に作ってみましたがちゃんと紙すきが出来て、子供と一緒に作っても楽しく取り組むことが出来ました。

身近なものだけで出来るのでおすすめですよ。

牛乳パックで簡単紙すき・和紙の作り方

牛乳パック紙すき、和紙の作り方。オクラでトロロアオイの代用も簡単!

和紙は本来トロロアオイという植物から取られる「ネリ」という成分で繊維をまとめ作られています。

実はこのネリはオクラからもとることが出来るんです。

オクラはスーパーでも通年を通して手に入りやすい野菜なので、手軽に挑戦できる和紙作りとしておすすめです。

材料

オクラ 5本
牛乳パック 1パック分

ざる・鍋・大きめのボウル・ミキサー・水切りネット・はさみ・麺棒

ざるは目の細かいものを用意してください。
今回丸いざるしかなかったので丸ざるで作りましたが、あれば浅い四角いざるがあるとはがきなどにしやすいと思います。

作り方

牛乳パック紙すき、和紙の作り方。オクラでトロロアオイの代用も簡単!

1、オクラはハサミで刻み、水切りネットに入れる。
500Mlの水に約2時間浸す。

メモ

包丁で小口切りにしても大丈夫です。
オクラは生のままで使ってください。

牛乳パック紙すき、和紙の作り方。オクラでトロロアオイの代用も簡単!

2、牛乳パックは開き、重なった硬い部分などを取り除く。
鍋に牛乳パックと、完全に浸る程度の水を注ぎ30分ほど煮て柔らかくする。

その後冷水に取りしっかり冷やし、水気をふき取る。

牛乳パック紙すき、和紙の作り方。オクラでトロロアオイの代用も簡単!

さらに両面の薄いフィルムをはがす。

メモ

端の方からめくると表面のフィルムが簡単にはがれます。

牛乳パック紙すき、和紙の作り方。オクラでトロロアオイの代用も簡単!

3、手で小さくちぎる。

牛乳パック紙すき、和紙の作り方。オクラでトロロアオイの代用も簡単!

ミキサーやフードプロセッサーに加え、完全に浸る程度の水を加えてしっかり撹拌して細かくする。

スポンサーリンク

牛乳パック紙すき、和紙の作り方。オクラでトロロアオイの代用も簡単!

4、ボウルなどに取り出し、10~15分しっかりと麺棒でたたき、やわらかくする。

牛乳パック紙すき、和紙の作り方。オクラでトロロアオイの代用も簡単!

5、ボウルに2~3リットルの水と4の柔らかくした牛乳パックを加える。

牛乳パック紙すき、和紙の作り方。オクラでトロロアオイの代用も簡単!

6、オクラを浸していた水からオクラを取出し、しっかり絞ってねりを5に加える。
とろっとしたねばねばの透明の液体がたっぷり出るので、あまさず5に加えます。

牛乳パック紙すき、和紙の作り方。オクラでトロロアオイの代用も簡単!

7、ざるをボウルに入れて繊維をすくう。
これを繰り返して出来る限り均一になるように紙すきをする。

牛乳パック紙すき、和紙の作り方。オクラでトロロアオイの代用も簡単!

何回も繰り返して分厚くしてください。
私は乾かす前に端をゴムベラで整えました。

透けないくらいになったらざるごと乾かし乾燥させる。

牛乳パック紙すき、和紙の作り方。オクラでトロロアオイの代用も簡単!

8、しっかり乾燥させてぱりぱりになったら反対側からやさしく押し、はがしやすくしてから端からゆっくりとはがす。
これで和紙の完成です。

あとははさみなどで端を切って整えるとお手紙などにも使いやすくなると思います。

牛乳パック紙すき、和紙の作り方。オクラでトロロアオイの代用も簡単!

今回はペンで絵を描くとどんな感じになるか気になったので子供と油性マジックでお絵描きをしてみました。
表面はざらざらしていますが、ある程度の太さがあるペンなら問題なく描くことが出来ます。

丸いざるで作ったのでカーブがついてしまいましたが、紙漉きをするざるを変えるとぺったんこな和紙も作りやすいと思います。

実際に作ってみてオクラで紙まで作れてしまうとは驚きでした。

そういえば小さいころ自宅で簡単に紙を作ることが出来るおもちゃを買ってもらってよく作っていたな~と思い出しました。

当時はまさかこんな風に野菜でのりの代用が出来るなんて思っていなかったので、付属ののりがなくなると買い足して作っていましたね。
スーパーで簡単に手に入るものなので、お子さんと一緒に作っても楽しいですよ。
※火の扱いには十分注意してください。

他にも自由研究にぴったりの工作ならつかめる水マーカーペンのお魚が泳ぐ実験も楽しいですよ。

つかめる水の作り方。自由研究におすすめ!応用編4つも紹介するよ。
つかめる水の作り方。自由研究におすすめ!応用編4つも紹介するよ。
ホワイトボードマーカーペンで描いた魚が泳ぎ出す方法!自由研究にも!
ホワイトボードマーカーペンで描いた絵が泳ぎ出す方法!自由研究にも!

以上【牛乳パック和紙の作り方】のご紹介でした。
是非作ってみてくださいね。

おすすめ関連記事

LIFE.net【ライフドットネット】ではその他にもガッテン!で話題になったレシピをご紹介しています。
是非ご覧ください。

ためしてガッテンのレシピ65品まとめ。便利で画期的な料理集。
ためしてガッテンのレシピ108品まとめ。便利で画期的な料理集。
オクラのレシピ8品まとめ。子供に人気の料理から簡単メニューまで。
オクラのレシピ13品まとめ。子供に人気の料理から簡単メニューまで。

 

\ レシピ動画も配信中 /
 

YouTubeでレシピ動画も配信しています。
チャンネル登録も是非よろしくお願いします。
 

スポンサーリンク

-ためしてガッテン, 暮らし
-,

© 2024 LIFE.net Powered by AFFINGER5