血糖値の急上昇、血糖値スパイクを防き予防に効果的な食材「マイタケの効果」についてご紹介します!
動脈硬化や糖尿病予防のためにも是非食生活に摂り入れたい食材です。
おすすめのレシピも紹介しているので是非チェックしてみてください☆
(情報元:ジョブチューン、名医のTHE太鼓判他)
血糖値スパイクとは?
みなさんは自分の血糖値が日ごろどれくらいで推移してるかご存知ですか?
正常な人の血糖値は
・空腹時 80~100㎎/dl
・食後 140㎎/dl以内
となっています。
高血糖とは血糖値が常時140mg/dl以上のことで、糖尿病のリスクが上がります。
特に危険と言われているのは「血糖値スパイク」で、食後急激に高血糖値域に上がってしまうことです。
急激に増えたブドウ糖によって血管が傷んでしまい、様々な病気の原因となる危険性があります。
特に40代から要注意となっていますが、若い人でも生活習慣によってはなる可能性は十分にあるので注意が必要です。
バランスが悪い食生活や、睡眠不足、座りすぎの生活なども血糖値が高くなる要因の1つです。
ちなみに血糖値スパイクを起こしやすいタイプかどうか、チェックする方法もあるので心配な方は確認してみてください。
血糖値スパイクになりやすい?チェック方法
チェックリストがあるので是非チェックしてみてください。
・朝食を食べない
・食べるのが早い
・野菜をあまり食べない
・甘いものをよく食べる
・おなかが出ている
・普段運動をしない
・睡眠6時間以下の日が週3日以上ある
・家族、親族に糖尿病の人がいる
いかがだったでしょうか?
4つ以上で要注意です。
また、自分の血糖値を知るには測定するのが一番です。
私も持っていますが、測定器があると何をどれだけ食べたらどれくらい上がるのかが明確にわかるようになるので血糖値コントロールがしやすくなります。
色々な種類がありますが、私はテルモのメディセーフという種類を使っています。
針やチップが病院でないともらえない種類もあるのですがこのメディセーフはスギ薬局さんで買えるので受診不要で使える点が気に入っています。
メディセーフフィット血糖測定セット(本体+ファインタッチⅡ+メディセーフ針)【測定チップ:別売】
血糖値スパイクの予防・改善には「マイタケ」!
続いて、改善と予防につながる食材をご紹介します。
それが「舞茸」です。
目に見えないだけにとても怖い血糖値スパイクですが、予防には食物繊維が重要です。
適量は1日20gとされていますが、1日26g以上とっている人は約2割糖尿病の発症リスクが下がることもわかっています。
もう1つ効果の期待できる成分「MX-フラクション」というものがあります。
これは血糖値を下げるインスリンの働きをよくしてくれる成分です。
この2つ両方を含んでいる唯一の食材が「マイタケ」なんです。
おすすめの食べ方はまいたけのお味噌汁です。
朝食べるのがおすすめで、1日約50g食べることで1日の血糖値の急上昇を抑えることができます。
これは以前あさイチでも「朝まいたけダイエット」として紹介されました。
朝マイタケを含んだおかずやスープを食べると1日の血糖値の上昇を抑えることができるため、ダイエットにも効果があるというものです。
それを知ってから私も朝トマトジュースにマイタケを入れて作ったスープなどを食べるようにしています。
ではマイタケを使ったおすすめレシピをご紹介します!
おすすめレシピ
まいたけを使ったレシピの中で特に人気のあるものをご紹介します。
煮出しスープ
細かく刻むことで栄養をしっかりと摂取できるスープです。
小分けにして冷凍も可能なので、作り置きにも便利ですよ。
煮出し舞茸スープのレシピ。教えてもらう前と後で話題、血糖値改善に。
きんぴら
舞茸茶
ダイエット効果が高いと話題になった舞茸を使ったお茶です。
このお茶も煮出して作ります。
独特の味ですが私は結構好きです。
トマトジュースで割っても美味しく飲むことができますよ。
舞茸茶の作り方。ダイエット効果が期待できる痩せるお茶。
その他にも当サイトLIFE.netでは、舞茸を使ったレシピを多数ご紹介しています。
是非併せてご覧ください。