
お値打ちなエリンギの切り方を工夫することで簡単にできる【エリンギのホタテ風バター醤油焼きの作り方】をご紹介します。
ホタテ風に切ったエリンギをバター醤油で焼いたコクと食感が楽しめるレシピです。
お値打ちにできて美味しいですよ。
エリンギのホタテ風バター醤油焼き

| 調理時間 | 10分 |
| 調理器具 | フライパン |
| レシピの分類 | 副菜 |
| レシピの種類 | 日本料理 |
材料 2人分
エリンギ 1パック
しょうゆ 大さじ1
バター 10g
作り方

1、エリンギをホタテの貝柱くらいの厚みに切る。
さらに表面に隠し包丁を細かく格子状に入れる。

2、フライパンにバターを熱し、両面をこんがり焼く。
この時あまり触らないようにして焼きます。

3、両面に焼き目がついたらしょうゆを回しかけ、全体に絡めて味付けをする。

4、器に盛り付け、完成です。
| お手軽度 | ★★★★★ |
| 食費が安く済むか | ★★★★★ |
| 子供向きかどうか | ★★★★★ |
きのこが好きなお子さんなら気に入るメニューだと思います。
初めにバターでじっくり、こんがり焼くのがポイントです!
また、似たようなレシピで同じ切り方にしてチーズと海苔を乗せた食べ方もおすすめですよ。
こちらは磯辺焼き風に楽しめます。

ロバート馬場さんのエリンギチーズ海苔のレシピ。ホタテ貝柱風。
またえのきで作っても美味しいです!

えのきの根元ステーキのレシピ。バター醤油卵黄乗せ月見ステーキ。
以上【エリンギのホタテ風バター醤油焼きの作り方】のご紹介でした。
是非試してみてくださいね。
おすすめ関連記事
LIFE.net【ライフドットネット】では、その他にもエリンギのレシピをご紹介しています。
是非ご覧ください。