
テレビ東京系列、男子ごはんで話題になった『カリカリフライドチキンの作り方』をご紹介します。
栗原心平さんが考案された、クリスマスメニューにもおすすめなコリアンダーパウダーを効かせてカリカリに揚げたフライドチキンのレシピです。
フライパンでも簡単にできますよ。
手羽元のカリカリフライドチキン

| 調理時間 | 30分 |
| 調理器具 | ジッパー袋・揚げ物鍋やフライパン |
| レシピの分類 | メインディッシュ |
| レシピの種類 | アメリカ料理 |
材料 2人分
鶏手羽元 10本
片栗粉 適量(カップ1/2)
揚げ油 適量
調味料
すりおろし生姜 1かけ分
すりおろしにんにく 1かけ分
塩 小さじ1
コリアンダーパウダー 小さじ1
白こしょう 適量
ナンプラーもしくはしょうゆ 小さじ1
レシピ動画
作り方を動画でもご紹介しています。
是非ご覧ください。
作り方

1、ジッパー袋に調味料の材料を全て加えて混ぜ合わせる。
そこに鶏肉を入れてよくもみ込み、10分程おいて漬け込む。

2、別の袋に汁気を切った鶏肉を入れ、片栗粉も加えて袋の口をしっかりと持って袋をふって全体にまぶす。
揚げ油を160度に熱する。

鶏肉を加えて160度で5分程揚げ、衣が薄く色付いてきたら一旦取り出し1分ほど余熱する。
3、続いて揚げ油を180度に熱し、取り出しておいて鶏肉を加えて5分間二度揚げする。
取り出し、油をきって器に盛り付けたら完成です。
| お手軽度 | ★★★★☆ |
| 食費が安く済むか | ★★★☆☆ |
| 子供向きかどうか | ★★★★★ |
骨付きぶつ切り肉で作るより子供は食べやすくよかったようです。
片栗粉で付けた衣が二度揚げすることでカリッカリになってとっても美味しいです。
味付けもちょうどよく、大人から子供まで幅広い層で美味しく食べられるフライドチキンです。
我が家はナンプラーが苦手なので醤油で作りましたがおいしかったですよ。
クリスマスにおすすめです。
また付け合わせにはこちらのフレーバーポテトが話題になりました。

男子ごはんのフレーバーポテトのレシピ。コンソメ&のり塩味。
もう1つ、栗原はるみさんのスパイシーなチキンも美味しいですよ。

栗原はるみさんのフライドチキンのレシピ。絶品スパイシーチキン。
以上『カリカリフライドチキンの作り方』のご紹介でした。
是非作ってみてくださいね。
他にもクリスマスにおすすめのレシピはこちらの記事でもご紹介しています。
是非ご覧ください。

クリスマスに作りたい!簡単レシピ43品。子供に人気の料理も紹介。
以上『手羽元のカリカリフライドチキンの作り方』のご紹介でした。
是非作ってみてくださいね。
おすすめ関連レシピ
当サイト『LIFE.net【ライフドットネット】』ではその他にも男子ごはんで話題のレシピをご紹介しています。
是非併せてご覧ください。
-

男子ごはんの人気レシピベスト147!ランキングとおすすめを紹介。
クリスマスのデザートならこちらもおすすめです。

あさイチのブッシュドノエルのレシピ。クリスマスケーキの作り方。
-

男子ごはんのアップルパイのレシピ。アーモンドクリームで絶品。
-

栗原はるみさんのアップルパイのレシピ。りんごの簡単パイの作り方。


