
テレビ番組の世界一受けたい授業で話題になった、ホテルニューオータニのシェフが教えてくれる【プロのナポリタンの作り方】をご紹介します。
家庭でもプロの味が再現できるレシピです。
ポイントはケチャップを煮詰めて水分を飛ばし、ウスターソースとしょうゆを加えて濃厚な味付けにすること。
シンプルな材料でとっても美味しくできますよ。
ホテルニューオータニのプロのナポリタン

びっくりするくらいケチャップを使うので、作っている最中におそらく驚きますがその濃厚な味わいが非常に美味しいナポリタンです。
しょうゆとウスターソースを加えることで奥行きのある味を楽しめますよ。
| 調理時間 | 20分 | 
| 調理器具 | 包丁・フライパン・鍋 | 
| レシピの分類 | パスタ料理・主食 | 
| レシピの種類 | 日本料理 | 
材料 1人分
サラダ油 大さじ1
 玉ねぎ 1/4個(50g)
 マッシュルーム 1個
 ハム(もしくはベーコン) 30g
 ケチャップ 90ml
 スパゲッティの麺 1.6mm 80g
 ピーマン 1個(20g)
 無塩バター 小さじ1
 ウスターソース 大さじ1/2
 しょうゆ 大さじ1/2
 パルメザンチーズ ひとつかみ
 パセリのみじん切り 少々
ウスターソースとしょうゆは1:1の量で使います。
作り方

1、玉ねぎは薄切りにする。
 ハムは5㎜幅の短冊切りにする。
 マッシュルームは薄切りにする。
 ピーマンはヘタと種を取り除き、5㎜幅の輪切りにする。
ピーマンのわたぬきのやり方はこちらで詳しくご紹介しています。
 
ピーマンのわたぬきのやり方と種の取り方。ヘタも簡単に取れる。
鍋に熱湯を沸かし、塩を加えてパスタの麺をゆでる。
メモ
塩加減はお好みで大丈夫ですが、私個人としては2リットルに大さじ1程度が好きです。

2、フライパンにサラダ油を熱し、玉ねぎを加えて炒める。
 玉ねぎが透き通ってきたらマッシュルーム、ハム(ベーコン)を加えて炒め合わせる。

3、ケチャップを加えて炒め合わせ、煮詰めて水分を飛ばす。
 ここがポイントです。

こんな感じになります。
 かなりケチャップたっぷりに感じますが大丈夫です。

4、火を弱め、ゆでたスパゲッティ、ピーマンを加えて炒め合わせる。

5、バター、ウスターソース、しょうゆを加え炒め合わせる。

6、菜箸に巻き付け、フライパンの縁を利用して巻きながら器にすべらせる。
 仕上げに具材を上から盛り付ける。
 最後にパルメザンチーズをかけ、完成です。
| お手軽度 | ★★★★☆ | 
| 食費が安く済むか | ★★★★☆ | 
| 子供向きかどうか | ★★★★★ | 
子供たちにも大好評で足りないくらいでした。
手に入りやすい一般的な食材でプロの味が楽しめるのはさすがシェフのレシピだなぁという感じです。
 美味しいですよ。
以上【プロのナポリタンの作り方】のご紹介でした。
 是非作ってみてくださいね。
おすすめ関連記事
LIFE.net【ライフドットネット】ではその他にもパスタのレシピをご紹介しています。
 是非ご覧ください。
-  

 パスタの人気レシピ58品。簡単料理から美味しすぎる本格パスタまで。
-  

 ピーマンのおすすめレシピ32品。簡単&子供に人気の料理も紹介。
                                    
