日本テレビ系列、沸騰ワード10で放送された伝説の家政婦志麻さんのレシピ「なすのキャビア風 キャビア・ド・オーベルジーヌの作り方」をご紹介します☆
作り置きでも人気のタスカジの家政婦志麻さんがIKKOさんの別荘で披露されたメニューです。
なすをキャビアに見立てたディップのレシピです。
実際に購入すると高価なキャビアですが、どこのスーパーでもたいてい手に入るナスを使って手軽にそれっぽい料理を作ることができるアイディアレシピですよ。
おつまみにもぴったりです。
なすのキャビア風 キャビア・ド・オーベルジーヌ
材料
なす
塩・こしょう
オリーブオイル
クラッカー
作り方
1、なすは縦半分に切り、切った断面に格子状に切れ目を入れる。
オーブンの天板にアルミホイルを敷き、上に並べる。
オリーブオイルを上にかけ、塩こしょうをして焼く。
2、果肉をスプーンで取り出し、細かく刻みペースト状にする。
3、器に盛り付け、クラッカー添えたら完成です。
クラッカーの上に乗せていただきます。
まとめ
なすがキャビア風になるとは驚きのレシピですよね。
食感もキャビアっぽくなるそうです。
本物よりかなりお値打ちに作れるのが嬉しいですよね。
是非作ってみてくださいね。
その他の志麻さんのレシピはこちらの記事にまとめています。 日本テレビ系列沸騰ワード10で話題になった『伝説の家政婦タサン志麻さんによる絶品時短料理のレシピ』をまとめてご紹介します。 スポンサーリンク 芸能人の方のお宅で披露された、短い時間の中でおいしいお料理 ...
どれも参考になるものばかりですよ。
志麻さんのレシピ83品まとめ。沸騰ワード10の伝説の家政婦料理。
おすすめ関連記事
当サイト『LIFE.net【ライフドットネット】』ではその他にもなすのレシピをご紹介しています。
是非ご覧ください。
-
なすのレシピ28品まとめ。簡単料理や子供に人気のメニューまで。
スポンサーリンク テレビで話題になった『なすの人気レシピ28品』をご紹介します。 子供に人気の料理から、簡単に電子レンジで調理できるメニュー、定番レシピからスイーツまでをまとめました。 実際に作ってみ ...
-
志麻さんのなすと納豆の甘味噌炒めレシピ。ごはんが進むおかずです。
スポンサーリンク 日本テレビ系列沸騰ワード10で伝説の家政婦タサン志麻さんが披露された『なすと納豆の甘味噌炒めの作り方』をご紹介します。 ひき肉の代わりに納豆を使ったご飯が進むおかずのレシピです。 た ...