NHKあさイチで話題になった『ムースーローの作り方』をご紹介します。
プロが教えてくれる、きくらげと豚肉、卵を炒め合わせた中華料理のレシピです。
ムースーローとは中華料理の1つで中国語では『木須肉』と書きます。
定番メニューなので、食べたことがあるという方も多いのではないでしょうか。
当サイト『LIFE.net【ライフドットネット】』では実際に調理したうえで調理のコツを画像とともに詳しく解説しています。
王将で食べる中華と同じ味(正確には王将の濃い味付けを家庭向けにいい感じに調節した味付け)に仕上がりとっても美味しかったですよ。
カロリーと糖質、塩分量も計算していますが1人分約200kcal、糖質は5g程度と食べ応えがあるボリューミーなおかずなのにカロリーも糖質も控えめです。
是非試してみてくださいね。
ムースーロー
あまり濃くない味付けなので、小さいお子さんへの取り分けもできるおかずです。
調理時間 | 手際よくやって20分~ ※きくらげの戻し時間は含まれていません。 |
費用目安 | 500円 |
調理器具 | ボウル・フライパン |
カロリー | 全量 604kcal(1人分 201.3kcal) |
塩分 | 全量 5.7g(1人分 1.9g) |
糖質量 | 全量 16.2g(1人分 5.4g) |
材料 3人分
きくらげの戻したもの 50g
豚もも薄切り肉 50g
ゆでたけのこ 50g
長ネギ 30g
ほうれん草 30g
生姜 5g
卵 3個
水溶き片栗粉 小さじ1
ごま油 大さじ1+小さじ1
きくらげの美味しい戻し方はこちらの記事にまとめています。
6時間かけてうまみたっぷりに戻す方法と、30分で戻せる2パターンをご紹介しています。
きくらげの戻し方。あさイチで話題、炭酸水+お湯+砂糖で早く戻る!
合わせ調味料
酒 小さじ1
砂糖 小さじ2
鶏がらスープ 70ml
酢 小さじ1/2
しょうゆ 大さじ2と2/3
こしょう 少々
作り方
1、溶き卵に水溶き片栗粉を加えてよく混ぜる。
片栗粉を入れることで、ふわふわ食感になります。
ネギは斜め薄切りにする。
きくらげは石づきを除き、きれいにして食べやすい大きさに切る。
ほうれん草も根元をきれいに洗い、食べやすい幅に切る。
たけのこは細切りにする。
豚肉は大きい場合は食べやすい幅に切る。
生姜は千切りにする。
2、フライパンにごま油大さじ1を熱し、1の卵液を流し入れて、ふわっと空気を入れるように炒める。
フッ素加工のフライパン×ゴムベラでやると上手にできます。
いったん取り出す。
3、続いてフライパンにごま油小さじ1を熱し、ネギと生姜を炒める。
続いて豚肉を加えて火が通るまで炒める。
さらにたけのこ、ほうれん草、きくらげを加えて炒め合わせる。
最後に卵を戻しいれ、炒め合わせる。
4、合わせ調味料をよく混ぜ合わせ、注ぎ入れる。
全体に味がなじむように加熱しながら大きく混ぜる。
5、汁気が少なくなってきたら器に盛り付け、完成です。
食材を切るところだけしっかりやったら、後は炒め合わせるだけなので簡単ですよ。
残った食材でおすすめアレンジ
また、ムースーローでは豚肉も野菜も少量ずつしか使わないので余ってしまいますよね。
そこでもう1品作れるおすすめのアレンジが『しゃぶしゃぶサラダ』です。
次の日のメインのおかずにすることができます。
玉ねぎだけ追加して、薄切りにした後電子レンジの温めモードでラップなしで加熱します。
お肉の残りはしゃぶしゃぶにして水気をきっておきます。
ほうれん草の残りは塩を入れた熱湯でさっとアク抜きをして、水気をぎゅっと絞った後食べやすい幅に切ります。
全て盛り付けて、仕上げにネギの白い部分を白髪ねぎにして飾れば完成です。
たれはごまだれも美味しいですが、さっぱり酢としょうゆを1:1で割った二杯酢もおすすめですよ。
是非試してみてくださいね。
おすすめ関連記事
当サイト『LIFE.net【ライフドットネット】』では、その他にもきくらげを使ったレシピをご紹介しています。
是非併せてご覧ください。
こちらもおすすめです。
きくらげダイエットのレシピと栄養効果。痩せるやり方も詳しく紹介!
食べるきくらげふりかけの作り方とアレンジレシピ。絶品です。
きくらげ茶の作り方。戻し汁を無駄なく使える栄養豊富なレシピ。