NHKあさイチなどのテレビ番組で話題になったおからパウダーを手軽に摂れる使い方『おからマッシュの作り方』をご紹介します。
マッシュポテトのようになるメニューで生おからの保存性が高まり、常備菜としてもつかいやすくなるレシピです。
クラッカーの上に乗せたり、コロッケの具材にするのもおすすめですよ。
おからマッシュ
材料
おから 200g
豆乳 2カップ
洋風スープの素 小さじ1/3
塩 小さじ1/2
マヨネーズ 小さじ2
作り方
1、おからは耐熱容器に広げ、電子レンジで2分加熱する。
2、1を鍋に移し、豆乳を加えてしっかりと混ぜる。
その後洋風スープの素、塩、マヨネーズを加えて弱火にかけ3分間混ぜ合わせる。
3、冷めたらジッパー付きの保存袋に入れて、上から菜箸で抑えて筋をつけて取り出しやすくしておく。
その後冷凍庫で冷凍する。
使い方
クラッカーにつけて食べたり、コロッケの中に入れて使います。
また、おからパウダーに特化したレシピはその他にもこちらの記事に詳しくまとめているので興味のある方はチェックしてみてください。 テレビ番組のNHKあさイチや得する人損する人で話題になった『おからパウダーダイエットのやり方とおすすめのレシピ』をご紹介します。 スポンサーリンク 毎食スプーン1杯食べるだけでやせホルモンが増え、食べ ...
産後毎日1年半食べ続けて痩せた結果も載せていますよ。
おからパウダーダイエットのレシピ10品と効果。あさイチでも話題に!
お好みで色々と試してみてくださいね。
おすすめ関連記事
当サイト『LIFE.net【ライフドットネット】』では、その他にもおからを使ったレシピを多数ご紹介しています。
是非併せてご覧ください。
-
おからパウダーパンケーキのレシピ。ふわふわ!糖質制限におすすめ。
微粒子のおからパウダーでしっとり、ふわふわ食感にできる『スフレパンケーキの作り方』をご紹介します。 スポンサーリンク 我が家でもヘビロテしているキッコーマンの豆乳おからパウダーを使ったレシピで、ベーキ ...
-
ロカボダイエットのレシピを紹介。ゆりやんさんが梅ズバで痩せたメニューまとめ。
スポンサーリンク フジテレビの梅沢富美男のズバッと聞きます!(梅ズバ)で放送されて話題になっている低糖質な食材を取り入れたダイエット法「ロカボダイエットのレシピとやり方」をご紹介します。 ロカボとはロ ...