フジテレビ梅沢富美男のズバッと聞きます!で放送されたゆりやんレトリイバァさんが実践した痩せたことでも話題のロカボダイエットのレシピ「おからのポテト風サラダの作り方」をご紹介します☆
おからをじゃがいもの代わりに使ったレシピです。
管理栄養士の麻生れいみさんが考案された方法で、ゆるやかな糖質制限を行うことで無理なく痩せることができるというものです。
低糖質の代用食材を使うことで糖質量が少なくてもボリュームがあり満足感の高いメニュー、是非作ってみてくださいね。
(情報元:2018年11月7日放送 梅沢富美男のズバッと聞きます!)
おからのポテト風サラダ
このポテト風サラダは糖質2.9gです。
おからには食物繊維も豊富でレシチンという成分が多く、動脈硬化予防や老化予防にも効果があります。
では作り方をご紹介します☆
材料
おから 50g
マヨネーズ
塩、こしょう
きゅうり
にんじん
玉ねぎ
アマニ油
お好みで パセリ
作り方
1、野菜を薄切りにスライスする。
きゅうりは塩もみをしてしばらくおき、出てきた水分をぎゅっと絞る。
2、ボウルにおから、1の野菜、塩、こしょう、つなぎにアマニ油を加える。
3、マヨネーズを加えて混ぜ合わせる。
4、器に盛り付け完成です。
鮭缶のおからサラダ
もう1つ、あさイチで話題になった鮭缶を使ったレシピもご紹介します。
缶汁ごとすべて加えるので、鮭のおいしい塩気がプラスされとても美味しくなりますよ。
サンドイッチに具にするのもおすすめです。
材料 4人分
きゅうり 1本
紫玉ねぎ 1/2個
おから 200g
鮭の水煮缶 1缶(90g)
<A>
マヨネーズ 大さじ3~4
塩 小さじ1/2
こしょう 少々
紫玉ねぎは彩りがきれいになりますが、ない場合は普通の玉ねぎで大丈夫です。
作り方
それでは作り方をご紹介します☆
1、きゅうりは小口切りにして、分量外の2つまみの塩を加え、軽くもんで5分程度おく。
水分が出てくるので水けを取り除く。
紫玉ねぎは薄切りにする。
2、おからに1のきゅうり、たまねぎ、さけの水煮缶を汁ごと加える。
さらにAを加え、混ぜ合わせる。
3、器に盛り付け完成です。
4人分となっていますが、おから200gを使うとかなりたっぷりの量になります。
これだけでもかなりおなかがいっぱいになると思います。
まとめ
ジャガイモの代わりに生のタイプのおからを使って作りますが、しっかりつなぎのオイルとマヨネーズを入れることでしっとりとしておからのパサつき感も抑えることができました。
具材はお好みでハムなどを入れてもいいと思います。
子供は少しおからの感じが苦手だったようであまり食べてくれませんでしたが夫には好評でした。
前回放送された時の料理はすべて作ってみたのですが、糖質制限云々の前にとっても短い時間でどれも簡単に作れてしまい、さらに味もすごくおいしかったので是非作ってみてほしいです。
個人的にはダイエットというよりも、忙しい主婦の方に時短レシピとしてもとてもおすすめです。
管理栄養士麻生れいみさんが提唱するこの方法は、本にもなっているのですがご本人も実際にこの方法で痩せた経験のもと勧められているそうです。
ケトン体質ダイエットコーチ 麻生れいみ式 ロカボダイエット - 1週間だけ本気出して、スルッと20キロ減! - (美人開花シリーズ)
ちなみに前回のものはおすすめの食材や感想とあわせてこちらの記事にまとめています。
決して糖質をオフすれば何でもどれだけでも食べてもいいということではありませんが、血糖値を上げすぎないというのは血管にとってもとてもいいことですよね。
糖質量が少ない食材は一度覚えておくと、自分で料理をするときにもどんどん活かすことができるのでおすすめです。
試してみてくださいね。
おからパウダーに特化したレシピはその他にもこちらの記事に詳しくまとめているので興味のある方はチェックしてみてください。 テレビ番組のNHKあさイチや得する人損する人で話題になった『おからパウダーダイエットのやり方とおすすめのレシピ』をご紹介します。 スポンサーリンク 毎食スプーン1杯食べるだけでやせホルモンが増え、食べ ...
産後毎日1年半食べ続けて痩せた結果も載せていますよ。
おからパウダーダイエットのレシピ10品と効果。あさイチでも話題に!
お好みで色々と試してみてくださいね。
おすすめ関連記事
当サイト『LIFE.net【ライフドットネット】』では、その他にもおからを使ったレシピを多数ご紹介しています。
是非併せてご覧ください。
-
おからパウダーパンケーキのレシピ。ふわふわ!糖質制限におすすめ。
微粒子のおからパウダーでしっとり、ふわふわ食感にできる『スフレパンケーキの作り方』をご紹介します。 スポンサーリンク 我が家でもヘビロテしているキッコーマンの豆乳おからパウダーを使ったレシピで、ベーキ ...
-
ロカボダイエットのレシピを紹介。ゆりやんさんが梅ズバで痩せたメニューまとめ。
スポンサーリンク フジテレビの梅沢富美男のズバッと聞きます!(梅ズバ)で放送されて話題になっている低糖質な食材を取り入れたダイエット法「ロカボダイエットのレシピとやり方」をご紹介します。 ロカボとはロ ...
レシピ本はこちらがおすすめです☆