ジューシーな酸味が美味しいフルーツの1つ「キウイフルーツの健康効果と栄養」をご紹介します。
林修の今でしょ!講座でもその効果が話題になりました。
食物繊維のバランスがよく、便秘改善効果も期待できる果物の1つです。
おすすめのレシピも併せてご紹介します。
是非チェックしてみてくださいね。
目次
キウイの健康効果
手ごろな価格で皮をむけばさっと食べられる果物、キウイフルーツですが美味しいだけではなく様々な健康効果があることが分かっています。
例えば
・疲労回復
・美肌
・若返り効果
・便秘解消
・高血圧予防、改善
など。
健康だけではなく女性に嬉しい美容の面でも効果が高いフルーツです。
ではどんな栄養素が含まれているのか、詳しくご紹介したいと思います。
ビタミンCはいちごより豊富
含まれているビタミンCの量はいちごより多く、100g中69mg含まれています。
(いちごは100g中62㎎です)
ビタミンCは強い高酸化力があるため疲労回復や風邪予防、ストレス解消などに役立ちます。
一度にたくさん摂取しても余分な分は排泄されてしまう栄養素なのでこまに摂取することが大切です。
中でもゴールデンキウイは抗酸化作用が強いビタミンEも豊富に含んでいるのでアンチエイジングに最適です。
おすすめの食べ方はサーモンのカルパッチョです。
サーモンにも抗酸化作用が強いアスタキサンチンという成分が豊富に含まれています。
サーモンとゴールデンキウイのマリネのレシピ。ジョブチューンで紹介。
消化酵素が豊富
キウイがお肉を柔らかくしてくれる効果があるのは有名ですが、アクチニジンという成分によるものです。
お肉にかけて食べるとより効果がアップして、消化を助けてくれる働きが期待できます。
キウイで肉を柔らかくする方法!時間と漬け込み方も紹介。
特に豚肉にはキウイソースもよく合いますよ。
豚肉の生姜焼きキウイソース仕立てのレシピ。世界一受けたい授業で紹介。
食物繊維(ペクチン)で便秘を改善
キウイには水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の両方がバランスよく含まれています。
そのため便秘改善に効果が期待できる果物です。
こちらの記事でも詳しくご紹介していますが、1日1個~3個程度食べることで改善効果が期待できます。
便秘にはキウイ+オリーブオイルが効果的!食前の1個で快便になる!
また水溶性食物繊維であるペクチンには血糖値の上昇を緩やかにしたり、肥満を予防する効果もあります。
塩分の排出に役立つカリウム
カリウムは塩分の排出を助けてくれる栄養素です。
キウイには100g中290㎎含まれています。
カリウムは水に溶けやすく、水にさらすだけでも切り口から流出してしまう栄養素なので生のまま果肉を洗わずに食べられるキウイは無駄なく摂取できる優秀な食材の1つです。
高血圧を予防するだけではなく、むくみの改善にも役立ちます。
抗酸化作用が強いビタミンEも
ビタミンEは強い高酸化力を持った栄養素で、体内で細胞が酸化し老化やがんを引き起こす原因となる過酸化脂質というものの生成を抑えてくれる効果が期待できます。
その他にも日差しを浴びることでできる活性酸素を除去する効果もあるので、美肌にも効果的です。
さらにこの栄養素は末梢血管を広げて血行を良くする効果があります。
そのため、血流がよくなり、冷え性や肩こりの他新陳代謝を上げてくれる効果があります。
また血中のコレステロールの酸化を防ぐ効果があります。
キウイのおすすめレシピ
そのままでも美味しいですが、キウイを使った美味しいレシピを多数ご紹介しています。
是非併せてご覧ください。
特におすすめのメニューがこちらです。
大豆製品と組み合わせる
豆腐や豆乳などの大豆製品と組み合わせると骨を丈夫にする効果が期待できます。
豆腐はちょっと意外な感じがしますが、豆乳ならスムージーなどに活用できますね。
ちなみに番組にも登場した豆腐サラダはとってもおいしいとゲストの皆さんに好評でした。
豆腐とキウイのサラダのレシピ。健康効果がアップする組み合わせ。
是非作ってみてくださいね。
おすすめ関連記事
キウイ酢の作り方とアレンジレシピ7品。ダイエットにもおすすめ。