LIFE.net

【ライフドットネット】野菜ソムリエNamiのレシピサイト

レシピ・サイト内検索

レシピ・料理

キウイとグレープフルーツの甘酒スムージー。永作博美さんのレシピ。

投稿日:

キウイの甘酒スムージーのレシピ。グレープフルーツ入り。

女優の永作博美さんが愛飲しているという甘酒のアレンジ『キウイとグレープフルーツの甘酒スムージーの作り方』をご紹介します。
朝ごはんにもおすすめな、キウイとグレープフルーツを入れて作るスムージーです。

NHKあさイチに登場された際に話題になり、試してみたのですがグレープフルーツの爽やかな果汁の酸味と香りがすごくよく合い、とっても美味しいスムージーになりますよ。

特に朝ごはんにおすすめのレシピです。

キウイは便秘解消効果が期待できる果物ですし、グレープフルーツも香りにダイエット効果があると言われているのでダイエット中の方にもおすすめです。
材料さえあればとても簡単なので是非作ってみてくださいね。

スポンサーリンク

永作博美さんのキウイとグレープフルーツの甘酒スムージー

キウイの甘酒スムージーのレシピ。グレープフルーツ入り。

グレープフルーツの苦みを感じる味はポリフェノールの一種で積用抗がん作用もあります。

またビタミンCもみかんに比べて豊富なので、美肌効果やストレス解消効果も期待できますよ。

調理時間5分
費用目安400円
調理器具包丁・ミキサー
カロリー全量 312kcal(1人分 156kcal)
塩分全量 0.02g(1人分 0.01g)
糖質量全量 68.4g(1人分 34.2g)

はちみつを抜いた場合は
全量250.3kcal(1人分 125.1kcal)
糖質量 37.7g(1人分 18.9g)

になります。

材料 2~3人分

グレープフルーツ 1個
キウイ 1個
米麹甘酒 大さじ3
無調整豆乳 100ml
無糖ヨーグルト 大さじ3
はちみつ 大さじ2
水・氷 各50ml
ミント

スポンサーリンク

はちみつは入れなくても十分甘いのでお好みで。
血糖値が気になる方は入れないほうがいいです。

作り方

1、グレープフルーツは皮をむき、薄皮を取る。
薄皮に残った果肉を手で絞って果汁を取る。

2、キウイは皮をむき、適当な大きさに切る。

3、材料をすべてミキサーに加えて混ぜ合わせる。

キウイの甘酒スムージーのレシピ。グレープフルーツ入り。

器に注ぎ、あれば仕上げにミントを飾り完成です。

このレシピの感想

最後にこのレシピの感想をご紹介しますね。

お手軽度★★★★★
美味しさ★★★★★
食費が安く済むか★★★☆☆
子供向きかどうか★★★★★

キウイだけでもなく、グレープフルーツだけでもなく、両方入れると本当に美味しいです。

お子さんでも飲みやすい味です。

Nami
果汁をしっかり感じる美味しいスムージー。

さっぱりするので特に暑い季節におすすめかもしれません。

以上、『キウイとグレープフルーツの甘酒スムージーの作り方』のご紹介でした。

甘酒の詳しい効果についてもっと知りたい、という方はこちらの記事にまとめているので是非ご覧くださいね。

甘酒のすごい効果5選。美肌やダイエット効果も!

スポンサーリンク テレビ番組のためしてガッテンや林修の今でしょ講座でも話題になった『甘酒の健康効果』をご紹介します。 ダイエットや美肌効果の他に、快眠、血圧を下げる効果もあると言われている甘酒ですが、 ...

おすすめ関連記事

当サイト『LIFE.net【ライフドットネット】』では、その他にも甘酒のレシピやアレンジをご紹介しています。
是非併せてご覧ください。

甘酒のレシピ一覧

こちらもおすすめです。

トマト甘酒のレシピと効果。教えてもらう前と後で話題の飲み方。
トマト甘酒のレシピと効果。教えてもらう前と後で話題の飲み方。

スポンサーリンク TBS系列教えてもらう前と後やヒルナンデス、おは朝などでも話題になった『トマト甘酒のレシピと効果』をご紹介します。 ダイエットや夏バテ予防にも効果的とされる飲み方で、割るだけなのでと ...

梨と甘酒のスムージーのレシピ。便秘解消にも効果的。
梨と甘酒のスムージーのレシピ。便秘解消にも効果的。

スポンサーリンク 便秘解消効果や疲労回復効果が期待できる『梨と甘酒のスムージーの作り方』をご紹介します。 NHKあさイチで薬膳として梨が使われている、と話題になったレシピの1つで米麹の甘酒と梨だけでで ...

\ レシピ動画も配信中 /

YouTubeでレシピ動画も配信しています。
チャンネル登録も是非よろしくお願いします。

スポンサーリンク

おすすめ記事

日焼け止めが服につかない方法3選。服が白くならないタイプも紹介! 1

スポンサーリンク NHKあさイチで話題になった『日焼け止めが服につかなくなる方法とつかないタイプの商品』をご紹介します。 日焼け止めを塗っていて、大切な服につけてしまい白く跡が残って困ることってありま ...

楽天ラクシーとは?中身も紹介!【コスメが届くお得なサブスク】 2

楽天のコスメボックスのサブスク(定期購入サービス)【RAXY(ラクシー)】をご紹介します。 スポンサーリンク 毎月定額で、様々なブランドのコスメの詰め合わせボックスが届くサービスで、無料の会員登録をす ...

老け手を解消するお手入れ方法。プロが勧める手の甲のケアも紹介。 3

ふと自分の手元を見た時に、しみやしわが気になりがさがさになっていてショックだったことありませんか? スポンサーリンク 老けて見える手、つまり老け手とはしみやしわ、さらには血管まで浮いている手のこと。 ...

合格!野菜ソムリエの試験の難易度とかかった費用の体験談を紹介。 4

日本野菜ソムリエ協会が認定している『野菜ソムリエ』の資格取得試験に無事1発で合格しました。 スポンサーリンク そこでこれから受験を考えている方の参考になればと思い、実際の試験の難易度と取得までにかかっ ...

梅のレシピ7品まとめ。完熟梅から青い梅まで使える料理を紹介。 5

6月ごろから出回る【梅を使った料理のレシピ12品】をご紹介します。 スポンサーリンク 黄色く香りのよい、幅広い用途に使える完熟梅からまだ青い梅の活用法まで、常備菜・作り置きにも便利なレシピをまとめまし ...

いちごの人気レシピ17品まとめ。簡単ケーキやスイーツ、料理まで。 6

スポンサーリンク テレビで話題になった【いちごのレシピ24品】をご紹介します。 簡単にできるケーキからスイーツ、調味料まで人気の料理をまとめました。 いちごが美味しい季節に是非作ってみてくださいね。

メロンバスケットの切り方と作り方。フルーツポンチにもおすすめ。 7

スポンサーリンク 今回は切り方1つでメロンがぐっとおしゃれに見える『メロンのおしゃれな飾り切りの切り方』をご紹介します。 お客様用に切ることも多いメロンなだけに、覚えておくととても便利です。 また、あ ...

サンドイッチ弁当のレシピとアイディア23。詰め方・おかずも紹介。 8

見た目もおしゃれで食べやすい【サンドイッチ弁当のレシピとアイディア】をまとめました。 スポンサーリンク 大人もガッツリ楽しめるメニューから、子供が喜ぶレシピまで実際に我が家が作っているお弁当をもとにご ...

-レシピ・料理
-, , , ,

© 2023 LIFE.net Powered by AFFINGER5