レシピ・サイト内検索

レシピ・料理

スイカのレシピ9品。デザートやおかず、皮の人気アレンジまとめ。

更新日:

スイカの人気レシピ7品。デザートからおかずになるメニューまで。

夏に美味しい『スイカを使ったレシピ9品』をご紹介します。

当サイト『LIFE.net【ライフドットネット】』でも人気の、デザートになるメニューからおかずになるレシピ、皮まで無駄なく使える料理までまとめました。

大量消費したいときにも使えますよ。

調理時間とかかる費用の目安も記載しています。
※費用には調味料の分は入れていません。

美味しいスイカの選び方

まず初めにスーパーで買う際に誰でもできる、『美味しいスイカを選ぶことができる簡単な方法』をご紹介します。

ポイントはたたいた時の音ではなく振動を確認するということ。
他にもヘタの切り口などチェックするとわかるポイントをまとめています。

動画でも詳しくご紹介しているので、是非ご覧ください。

記事でも詳しく解説しています。
ガッテン!スイカの選び方のコツ。振動で美味しいスイカを見分ける!

種が取りやすい切り方

もう1つ、ほとんどすべてのレシピに共通して使える『種が取りやすい切り方』をご紹介します。
この切り方で分けると、甘さも均等に切れるのでおすすめですよ。

動画で詳しくご紹介しているので、是非ご覧ください。

写真とテキストがいいという方にはこちらの記事でもご紹介しています。

スイカの種が取りやすい切り方を紹介。甘さも均等になる簡単な切り分け方。

スイカのきなこがげ

スイカダイエットのやり方。きなこをかけて代謝が上がる!

続いておすすめのレシピをご紹介しますね。
1つ目は『きなこがけ』です。

レシピというか、食べ方の1つなのですがテレビ番組でもダイエット効果があるとかなり話題になりました。

切ったスイカにきなこをかけるだけなのでとっても簡単で、美味しく食べられるアレンジです。
実際に1か月やってみて、効果が出たのでダイエット中の方にもおすすめですよ。

調理時間 約3分
費用目安 1人分・100円

詳しくはこちらの記事でご紹介しています。
スイカダイエットのやり方と効果。きなこをかけて代謝が上がる!

リアルスイカバー

リアルスイカバーの作り方。簡単!アイスキャンディーのレシピ。

2つ目は『スイカバーアイスキャンディー』です。

ロッテのスイカバーを真似して作ってみました。
砂糖不使用で、市販のものより糖質が約半分程度に抑えることができます。

固めるのに少し時間がかかりますが、子供受けも最高ですよ。
失敗せずにきれいな仕上がりにするポイントもご紹介しています。

調理時間 約18時間(2日程度)
費用目安 1人分・50円

詳しくはこちらの記事でご紹介しています。
リアルスイカバーの作り方。簡単!アイスキャンディーのレシピ。

フラッペ風スムージー

3つ目は、本当に美味しくておすすめな『スイカスムージー(フラッペ)』です。
レシピ動画を作ったので是非ご覧ください。

作り方は簡単で、スイカをざく切りにして冷凍庫に入れて凍らせます。
それをミキサーに入れ、黄な粉もしくは微粒子のおからパウダーと水気が必要な場合は豆乳も加えてしっかりと混ぜ合わせ、フラッペにします。
夏にぴったりのスムージーが簡単に作れますよ。

スイカを冷凍しておけるので、大量消費にもおすすめです。

調理時間 約5分+冷凍する時間
費用目安 1人分・150円

スイカスムージーのレシピ。大量消費に!絶品フラッペ風ジュース。

スポンサーリンク

ガスパチョ

スイカのガスパチョのレシピ

ガスパチョ』とは、スペイン料理とポルトガル料理の冷製スープで特に暑さの厳しい地方や季節に好まれている冷製スープです。

具材はパン、野菜などを使い、ミキサーにかけて作ります。
昔はすりこ木棒で作られていて、食通の間では今でもミキサーで作るのは邪道とされているそうですよ。

こちらのレシピはパンは入っていないので、糖質が気になる方にもおすすめです。

調理時間 約15分+冷やす時間
費用目安 4人分・400円

スイカのガスパチョのレシピ。夏の冷製スイカスープの作り方。

炭酸スイカ

炭酸スイカのレシピ

カットしたスイカのアレンジや保存におすすめな炭酸水にただつけておくだけの『炭酸スイカ』です。

漬けるだけなのですが、しゅわしゅわっとした炭酸がスイカにも移り、とっても美味しくなります。
新感覚の味を楽しみたいときに是非どうぞ。

調理時間 約1分
費用目安 100円

炭酸スイカ(炭酸フルーツ)の作り方。ドライアイスか炭酸水で簡単!

スイカの皮の白い部分を使ったレシピ

続いて、スイカの皮の白い部分を活用できるレシピをご紹介します。
白い部分にもダイエット効果が高いシトルリンが豊富なので、無駄なく食べきるのがおすすめですよ。

食感もあるので満腹感も得ることができます。

お味噌汁

スイカの白い皮と豆腐の長生き味噌汁のレシピ

スイカの白い皮を鍋で火にかけ、タンパク質が豊富な豆腐と血行を良くする効果があるミョウガを乗せた清涼感のある『スイカの白皮と豆腐の味噌汁』のレシピです。

煮るので固い食感も和らぎ、冬瓜のような感じで楽しむことができます。

夏場はクーラーなどで必要以上に体が冷えてしまうことも少なくないので、体を温めてくれ、血行促進効果があるこのお味噌汁はおすすめですよ。

調理時間 約10分
費用目安 2人分・100円

スイカの白皮と豆腐の味噌汁のレシピ。血行促進に効果的。

きな粉スイカもろきゅう

スイカの皮のもろきゅう風レシピ

まずはきゅうりのもろきゅうならぬ、『皮の白い部分を使ったもろきゅう風』をご紹介します。

食べやすく切った白い部分に、きなこと味噌を混ぜ合わせたものをつけて食べるだけ。
おかずになる1品にすることができます。

我が家では子供も好きな食べ方です。

調理時間 約5分
費用目安 0円

材料

黄な粉
味噌
スイカの皮の白い部分

作り方

1、スイカの実と皮の間にある白い部分を切りだす。
食べやすい大きさに切る。

2、味噌に黄な粉を混ぜる。

3、2の味噌に1のスイカをつけていただきます。

ごま油と昆布茶で浅漬け風

スイカの皮の浅漬け風レシピ

もう1つ、おかずになるアレンジとして使えるのが『浅漬け風』のレシピです。

スイカの皮の白い部分を食べやすく切り、ごま油を昆布茶で和えるだけ。
塩気が効いて美味しいおかずになりますよ。

こちらは大人に人気のメニューになっています。

調理時間 5分
費用目安 0円

材料

スイカの皮の白い部分 1/4個分
昆布茶 小さじ1/2
ごま油 大さじ1

はちみつきなこがけ

スイカの皮のはちみつきなこがけ

最後にご紹介するのはおやつやデザートにもなる『はちみつきなこがけ』です。

白い部分を小さめに切って、はちみつと黄な粉をかけるとデザートになります。

白い部分って甘みが足りませんが、はちみつをかけてあげるとスイカの味に戻ります笑
我が家では子供も好きなアレンジです。

調理時間 約3分
費用目安 0円

以上『スイカのおすすめレシピ7品』のご紹介でした。
1玉買っても色々試せるので、すべて無駄なく食べきることができますよ。

是非試してみてくださいね。

おすすめ関連記事

当サイト『LIFE.net【ライフドットネット】』ではその他にも果物のレシピをご紹介しています。
是非併せてご覧ください。

こちらもおすすめです。

人気のメロンのレシピ13選。デザートからおかずになる料理まで紹介。
人気のメロンのレシピ13選。デザートからおかずになる料理まで紹介。
メロンバスケットの切り方と作り方。フルーツポンチにもおすすめ。
メロンの飾り切りの切り方8選。おしゃれで華やかなカットアレンジ!

 

\ レシピ動画も配信中 /
 

YouTubeでレシピ動画も配信しています。
チャンネル登録も是非よろしくお願いします。
 

スポンサーリンク

-レシピ・料理
-

© 2024 LIFE.net Powered by AFFINGER5